
キズナがスタンド前まで戻ってくるまで、随分と時間がかかっていて、向こう正面を望遠で覗いてみたら、1頭で戻ってくるのに二の足を踏んでいるように見えた。
たまたまダートコースに入ったばかりのテイエムイナズマとミユキ君に声をかけてみる。
あー、お友達いた、よかったー!!と寄ってくるキズナ。
イナズマ君はUターンして芝コースに出て、キズナの前を走り始めると
安心してついてきた。
待ってー!!(イヤ、明らかにお前の方が脚早いんだから。)
ある程度のところまで行って、
そろそろここら辺まで来れば…
じゃっ、また後でな
イナズマはUターンして、本来勝馬がとおる芝コースからダートコースへ戻って行った
スタスタ
キズナに目もくれずダートコースの内ラチ沿いを戻って行くエピファネイアとU一。
母父スペシャリウィークか、母シーザリオに似れば勝ち切れるのに、父のシンボリクリスエスに似ちゃったばっかりに肝心のところで2着!!
そのセオリーに何度助けてもらっていることか。鉄板の2着付け軍団さん。
ノロノロ戻ってくるダービー馬になりたてのキズナ。
スタスタ去りゆく2着馬エピファネイア
キズナの内側にはダートコース外ラチいっぱいに寄ったイナズマくん登場。
エピは地下馬道の入口から退場。
キズナは内ラチいっぱい、イナズマは外ラチいっぱいを
(ナニこのBL風味なシチュエーション?!チガウ)
すっと身をひるがえすように馬道に向かうイナズマ&ミユキくん
キズナは大観衆が待ち受けるスタンド前へ。
まったく、ミユキくんは元々カッコいいからともかく、テイエムイナズマ惚れてまうヤロー!!
さらにこの後、スタンド前でキズナは厩務員さんが来るのを立ち止まって待っていた。育ちのいい子なのか、みんなに可愛がられているお坊ちゃんなんだろうか?
まあファレノプシスの弟なら当然坊ちゃんなんだけど。さびしがり屋なのかな?
凱旋門賞はみんなで行かれるから大丈夫だよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます