震災から9年が経ったんだ。あの年生まれの子供は9歳になるんだな。トウホウジャッカルも9歳になった、誕生日おめでとう。
足元が安定しない当時の恐怖は覚えているつもり。地震酔いぎみだったので、置いたペットボトルの水面が動いていたら微動していると判断していた。
9年経って、今は違った脅威にさらされているよ。
水はあるけど、マスクとトイレットペーパーがない。
9年前、競馬は、中止になった中山開催を他場へ振り替えていたけど、今は観客を入れずに開催している。
あの時と同じような不安を抱えているんだよ。
マスクをするので物理的に視野が狭まっているように感じるし、世の中の閉塞感がひどい。この生活に飽きたので、個人では新型コロナは収束しているのだが、感染者が毎日公表されるし。
日本だけじゃなくて、ほぼ世界的にちょっとしたパニックになっているので、他国からのHelpはない。世界の各国で鎖国状態一歩手前だ。
ところで、9年も時間があったのに、私はナニか成長したのだろうか。ナニか成しえたことがあるのだろうか。と問われたら、全くない、清々しいまでにナニもない。
そうだな、手にしたものは加齢によるなんとかを色々だな。
でも、なんらかの経験値は持ったはずだ、9年分の。と信じている!!経済回すぞ!
最新の画像[もっと見る]
- セリフォスお疲れ様! 1ヶ月前
- セリフォスお疲れ様! 1ヶ月前
- セリフォスお疲れ様! 1ヶ月前
- 国民の義務として(有馬記念) 1ヶ月前
- 華麗に踏み切ってジャンプ! 1ヶ月前
- 賃貸!? 2ヶ月前
- 本を買う 2ヶ月前
- 本を買う 2ヶ月前
- ゴリアットカード配るってよ 2ヶ月前
- ゴリアットカード配るってよ 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます