ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

桜花賞はカヤの外

2008-04-13 23:31:30 | 競馬(反省編)

桜花賞、最後の最後に、一緒に行った人に
「だったら、レジネッタどうですか?」とお勧めしていました。
でも自分では買っていませんし、その方はヒモに買ったらしい。
「オディール何で来ないの?」って聞かれても知らないって。

さっさと朝出かけたので、かなり早く中山にはつきました。
阪神ではGIかもしれないが、中山は何の変哲もない普通の日曜日の開催なので、雨も降っていたので人では大したことなし。
いつも競馬場で必ずやってみる「ガチャガチャ」で当たったのが、「秋華賞13ダイワスカーレット」のストラップ。
ここですべての運を使ったと薄々気づいていた。
13 ソーマジックだよ、よく考えればよかった、そこから流すとかな。

マダムルコントは芝の感触にびっくりしたような走り方をしていたが、角田は決して無理をせず、まぁ、おそらく次につながるような乗り方をしたんだろうと。
「女のレースはイケメンが来るんだ」、吉田豊&隼人、四位、福永、幸、松岡くらいまでは許容範囲なんじゃないのか?
小牧は、イケ面の範疇ではないから女のレース勝ってないだろう、なことを言っていました、ホントに。
その小牧が勝ってしまうとは、そして、四位クンビリでした。
「女が離れがたかったんだろう」とスゲー言い訳を。

7頭しか出ていないサンデー系を馬連ボックスで買ったとしても21通りで19万円、ワイドで買っても3万5千を手中に収める頃ができたんだと認識しました。
1~3着まで7,8枠でよかったんだと。

なわけで、今日はライアンの子供が総じてグダグダだったので一緒にグダグダな結果でした。


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンデー系 | TOP | 猫のつかみ方 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 競馬(反省編)