
今年も小倉が終了して何週経つと思っているのかね?しかし、己のために敢えて小倉2歳Sの反省っすよ。
勝馬は和田J騎乗の
5. マイネルエテルネル♂by Tamayuz←ダレ?
その父Nayefは"yef"つながりでてっきりNureyefの関係かと思ったら、よもやのGulch。ノーザンダンサー系ではなく、ミスプロ君だった。ただ、Tamayuz本人は、母父にNureyefがいるという、個人的にはちょっとフクザツな血統。
マイネルエテルネルの母父Picciloも全く分からんんん!!と思ったら、何のことはないWarning!!
あの顔のデカいwww じゃなくて、日本でもおなじみサニングデールとか、カルストンライトオとか、Dictatとか、タニノマティーニのお父さんじゃないですか。
短距離馬だな。キッパリ
そして、我の馬券…。
13. メイショウユウダチ♀by ボーラー
何が決め手になったかというとだな、ボーラーの父は小倉のT1200mで勝つか惨敗するかのタイキシャトルくん。そして、イーダQ舎の馬の鞍上にイーダ先輩、母父はメイショウオウドウ!!これは鉄板じゃぁぁぁぁぁ!!!と頭の悪い雄たけびをとどろかせて、しかしワイド一直線んんん!!
今気づきましたが、メイショウユウダチ女の子なんだね。夕立…朝…orz
2着6. クラウンレガーロ♂by GW
3着10. ラヴァーズポイント♀by ラヴ
ということで、特に6は母方がワンモアチャッターとかスマートギアという、なんとなくローカル巧者を出している血統なので、要注意だったのかなと。
& ○外が1着に加えグラワンにラヴといういわゆる○外の強豪の子供達が来ているので、○外に要注意ということで来年につなぎたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます