ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

ポークビーンズじゃないよ

2011-05-19 22:15:21 | 食う

英国のbreakfastの代表的なもの、ポークビーンズ出た-----!!!と思ったら
「チキンだけど」と言われた。
ポークビーンズを食べた記憶はほとんどなく、朝早く学校へ行った時に、学食で2,3回食べたことと、may dayの朝食で何回か食べたことしかないので、多分片手で足りるくらいなんだろう。
ケチャップ味が妙に甘かった記憶だけが鮮明。
んなことを思い出しました。


ほうれん草のおひたしのつもりで食べていましたが、実は違うものだったのかもしれない。


アジフライじゃなくて、から揚げ。小鯵は骨まで食べられていいよね。


キャベツとキュウリとピーマンと魚肉ソーセージ。


鶏のから揚げにレモンがついてくるのはナゼだ?という話になる。脂を落すためらしいが、サッパリするし、指につけると指の脂も取れてサッパリするので、使用しています。でも、レモン好きなので、皮を残してこのあと胃袋におさまります。


自家製の梅漬けは温かい焼酎割りするとサイコーですね(と能書きをたれてみる)。


〆はロールケーキでございます。苺でかっ!!

今日もご馳走様です。
英国式breakfastを今度、自分で作ってみようかと思うんだけど、あのぐにゃっとしたソーセージってどこで売っているんだろう?揚げちゃえば食べられると思うんだけど、あまりなじみでない上、高級食材な可能性もある。
値段を見てからlet's cookだなー。


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 反省ということで…(ヴィクト... | TOP | ユッケジャンクッパ »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 食う