前のデスクの女史が軽く風邪気味だっていうんで、だったらうちに以前仕込んだカリンの焼酎漬があるので、その汁(?)を飲むと喉がよくなるよって話したのだが、さて自宅ブラックホールのどこに吸い込まれたのか、ビンが全く見当たらなかった。しかしこの度、晴れてビン発見!!まあ、ビンの大きさを誤ってインプットしていた脳がいかがなものかということなのだが。
開けてもらったらのがやたら美味かったので、皆さまに振舞ったのだが、さてここで、カリンの収穫時期は一体いつなのだという自然な成り行きの質問が出た。
なんかググって見ても一向に答えがみつからないのだがね。ヒトツだけわかったのは、長野の諏訪がカリン(マルメロらしい)がよく獲れるとあった。うちのばあさんが必ず焼酎漬を仕込んでいたのはそういうことだったのか。
で、年代ものの焼酎漬のカリンを近所の八百屋から購入する時も、カリン1個欲しいとオーダーしたら、
「1個?1個だけ欲しいの?ムリ」
と却下された記憶がある。そうか、カリンの実を焼酎漬にする人などほぼいないということなんだな、要するにカリンを仕入れたところで、我にしか売れないということか。
ということで、近所のカリンの木の様子を見に行ってきたら、まだまだ青いけれど実がついていたんだよ。おおっ!!ここでこんな程度の熟れ具合ということは、もしかしたら諏訪からのカリンは既に都内の店頭に並んでいるのかもしれない。じゃ、そういうことで、今年はカリンの焼酎漬を作るってことで。
最新の画像[もっと見る]
- セリフォスお疲れ様! 2週間前
- セリフォスお疲れ様! 2週間前
- セリフォスお疲れ様! 2週間前
- 国民の義務として(有馬記念) 3週間前
- 華麗に踏み切ってジャンプ! 3週間前
- 賃貸!? 3週間前
- 本を買う 4週間前
- 本を買う 4週間前
- ゴリアットカード配るってよ 2ヶ月前
- ゴリアットカード配るってよ 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます