ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

旅の記録-徘徊編(新潟初日)

2009-09-24 23:43:49 | 食う

駅南口に現れたテント村では、トキめき新潟国体に併せて色々イベントやってました。
足湯もやっていたようですが、何しろそこを通過したのが、18:00頃だったため、
「本日は終了いたしました」の貼紙貼ってありましたよ、残念!
眼福なモノが多くてねー、新潟!美味しそうなんだよね、新潟!


ぎんだら500円、のどぐろ600円、あゆ600円


さば500円(だったかな?)、あか魚500円、さくら鯛1000円、かれい450円、はたはた500円(?)、ほたて500円…という素晴しいラインナップ!

後ろの舞台では、タレントのナントカさんが来ていて、
「デジカメ及び携帯での撮影ビデオカメラの撮影は控えてください」云々のアナウンスがありましたが、串焼き>タレントに決まってんじゃないですか!誰がいるのかもわからんかった…。


こんな観光地なものもありました。子供は喜んでやってましたぜ。


のど黒を諦めて、すし屋へ行く。カニみそサラダと茶碗蒸し。


てんぷら…。ナゼみんなてんぷらが好きなのか?我はそれ程でもない。


寿司とアナゴ1本!イクラの軍艦は既に胃にin!


あさりの味噌汁。あさりが巨大である!肉片が、味噌汁あるいは吸い物に入るのがNGなのに、なぜこのように巨大なあさりの味噌汁を我に供するのか…。

そんなこんなで初日終了。

 

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅の記録-競馬場にて(新潟初... | TOP | お宝発見! »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 食う