聖路加のある地名が明石町なわけですが(多分)、明石といえば子午線が通っている兵庫、浅野内匠頭邸跡、浅野家は赤穂の出身、何か関係があるに違いない!!と思ったけど、意外に遠かった。赤穂線と山陽本線を乗り継いで、1時間14分だって。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます