
京阪杯がものすごく残念なことになったことから立ち直る間もなく、京都11R日経新春杯G2T2400mがスタートするわけだが、こっちは
9. ガンコ♂5 by フェスタ / サカイ
という、確たる軸馬がいるので、当然ガンコくんの単複&馬連全頭流し。一応は迷うんだけど、馬単、ワイドの選択肢からね。馬単は、ガンコ1着付という大胆なものを想定。これは、我の愛の深さの証というか、愛のバロメーターになるわけですが、さすがに1着固定?イヤ、愛はあるけど、おこがましくないか?ワイドにするほど愛は小さいものではないということで、無難に馬連をかなり早い段階でPatに叩き込んである。ある意味、己を律するというか、踏み絵的な、M臭ただよう感じではある。ありがたいことに資金は潤沢だし、頭数が12頭なので11頭相手に流せばいい。これがフルゲート18頭になると、17頭全頭に流すのはためらわれる。馬券に絡むのは3頭たまに4頭。1頭×100円でも1300円はムダな投資。それをせめて10頭にできまいか…と思うのだが、たまにとんでもないことが起こるのも競馬。愛も深いが欲も深いのでな、賭けたよ、がっつり馬連を。
レース中は、ガンコ、いいよー、いいとこにいるよー、酒井~、いいぞー、そのまま頼んだぞー!!とブツブツ応援してたけど、直線で先頭に立とうかというところでは、2-9は65倍、9-7は50倍、どっちでもいい~!!
と都合よく考えていたけど、結局3着…。
複勝だけ獲った…。
という結果に「ワイドにしておけば両方獲れた!!」と後悔する愛のなさ。初重賞で、よくやったよ。
1着 7. パフォーマプロミス♂6 by ステイ / ミルコ
そうだ、ミルコが戻って来てたんだった。
2着 2. ロードヴァンドール♂5 by メジャ / ノリ
は、この距離が合うと進言して乗っていると聞いた、さすがノリだ。
そういえば、ステイゴールド自身もこのレースを勝っている、藤田男で。その日も1月14日ということだ。
先々週の万葉Sでタイキシャトルの子供が3000mのレース勝ったし、1番人気はタマモベストプレイでフジキセキの子供だし、ダイワメジャーの子供が2400mって…。
今日の上位3頭ともサンデー&ノーザンテーストの血が入っていたということと、メインの重賞になると、いきなり馬券当たらなくなるんだな…という現実に目を向けておけよと心に刻みつつ、反省終了。
来週も勝つ!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます