オレ、聞けよ!前日のチューリップ賞で3連単にしたのあんなに悔やんでいたじゃないか!
反省が全く活かされていないってどういうことか?なぜ同じ轍を踏むの(笑)
可笑しすぎて、反省する気にもなれない。
7. ドウデュース ♂ by ハーツ タケ 2/1
勝つと思ったんですね、タケは弥生賞マイスターでもあるので。一抹の不安は父ハーツクライということだった。
10. アスクビクターモア ♂ by DI 田辺 1/3
を3着漬けにしたのは、デビューから3→1→3→1だったので、今回は3着のターン!だと思ったからですっ!(キッパリ)
弥生賞ディープインパクト記念なので、唯一のディープインパクトの子供が勝つのは、当然のことだったのか。
ゴール前での応援が難しかった。
ドゥデュース!そこにいる
6. ボーンディスウェイ ♂ by ハーツ シュー 3/9
と一緒にもう少し差してきてくれー!だったから複雑な馬券は買ったらいかんなと思いました。
この馬券も直前になったら、絶対日和るからと日曜日の朝起きてすぐに購入してしまったものなので、レース前は何も迷わなかったし、腹が据わっていたのは確か。
反省するなら、7&10から三連複総流しにしておけ…と前日の反省と全く同じことを記すことになるんだけど、反省の意味知ってる?と己に問いたい。
×49.9の三連複だよ?何考えてんの?と全く同じ反省文を2日続けて書くとは思わなかったところから、未熟である。
猛省を促したい。
ところで、弥生賞ディープインパクト記念だけど、その名称やめていただきたい。弥生賞は弥生賞。ディープインパクトの名前を冠したいのなら、他のレースにしてほしい。ファンにアンケートとってみるのはどうか、過半数はこの名称に反対のはずだ。なんにしても課金しているから、JRAは構わないだろうけど、断固反対!!
最新の画像[もっと見る]
- セリフォスお疲れ様! 1ヶ月前
- セリフォスお疲れ様! 1ヶ月前
- セリフォスお疲れ様! 1ヶ月前
- 国民の義務として(有馬記念) 1ヶ月前
- 華麗に踏み切ってジャンプ! 1ヶ月前
- 賃貸!? 2ヶ月前
- 本を買う 2ヶ月前
- 本を買う 2ヶ月前
- ゴリアットカード配るってよ 2ヶ月前
- ゴリアットカード配るってよ 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます