
南武特別の本場馬入場は7頭しかいないので、あっという間に終了ですよ。パドックから観客席まで混んでるから、たどり着くのに時間がかかるというね。スタンド下の観客の数は、普通の重賞がある日曜日のメインくらいには人が多かった。某関係者(なにが某なんだ)によると「メインの方が人減りそうな気がする…」。その心配は的中してたよ、某関係者、当たり!馬券は外れたけど。東京の特別競走のファンファーレの後の歓声が重賞だった、毎日王冠並みの。
少なくとも、UニコーンSよりはデカい。7頭立てだから、スムーズに入るかと思ったら、なんかぐずる馬がいて、え、ここで?って思ったぞ、ステイゴールドの子供の君のことだ。ダービーと同じスタンド前のスタート、盛り上がる観客、ジナンボーがかかりっぱなしで、あーこれはないわ…。ある意味、大歓声の中でレースをするのは馬にとって、ストレスのかかることだから、仕方ないのかもしれないけど、オジュウチョウサンはそこんところGI馬だしね。
向こう上面を進むのを見ながら、「後ろがイマ一つかったるげ」とコメントしたけど、なんの問題もなく、スカッと勝ちましたよ。
走る姿が4頭出ていたステイゴールドの子供の中で1番父親に似ていた。
その次に似ていたのが、コスモピクシス。ブラックプラチナムは、頭が高い。
グリントオブライトは可愛いのでそれで十分。「ミルコがウィナーズサークルでの空気を読んだ」と一口さまがおっしゃっていましたが、周囲の大観衆の中、知らない人同士、ハイタッチしている姿が印象的でしたよ。
ああ、いいものを見られた、ほんとうによかった。と思う反面、オジュウチョウサン3番人気で単勝3.1倍ついたのは美味しいよね、買ってないけど。トラストケンシンも買ってなかったけどね。
オジュウチョウサンが有馬の前にJCとか言ってましたが、「疲れたので回避」としたのは、トレーナーの英断。
これからも無事に走ってくれればそれで構わない。
ブラックプラチナムはとりあえず、勝って!!
突き上げたこぶしがフレームインしてるとは思わなかったぞ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます