ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

旅の記録 (2012宮島初日)宮島上陸

2012-04-24 22:12:48 | 国内旅行

宮島でとりあえずなんにびっくりするかって鹿だ鹿!
フツーに鹿がいると言われていたものの、無造作に道端に寝っ転がっていられるとさすがに…。
店を覗く鹿の奥さまたちかどうかは定かではないけれど、フツーに見ていた、お店のおばさんも悪さをしない限り追ったりしないのだろう、鹿可愛い。

おりしも宮島は干潮。あこがれの大鳥居の真下まで寄って行った。ホントは触れるんだろうな、残念。こちらからは「厳島神社」の銘。

ふっといゼ!!

こっち側からは「伊都岐島神社」の銘

破損した銅板はここ。下の萱葺きだか桧皮葺がむき出しになっている。

柱は1000年ものの樅の木?だっけ?原木をそのまま使っているので、緩やかにうねっている。

この抜群の安定感。現在明治生まれの8代目。


聞いてみたら、アサリが獲れるんだって。誰でも収穫自由らしいけれど、鳥居より内側での狩猟(?)は禁止されているモノの、

鳥たちはその範疇ではない。でっかいトンビ…じゃないな、尻尾が違う。なんだろう、この猛禽類?ファルコンにしてはでかい。

悠々と空を舞う。

浅瀬ではこんな鳥が獲物を狙っている。

自然が近い。


白い馬もいる…。


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジオン公国 | TOP | 辛さMAXらしい »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 国内旅行