ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

自慢しなくては(東京新聞杯)

2012-02-15 23:35:39 | 競馬(反省編)

いつの話だという感じですが、やっぱり単勝をどすんと当てるというのは気持ちいいよね!ということで、東京新聞杯
5. ガルボ♂5歳(by カフェ)からキチンと勝負いたしました。
いやー、最初はどう考えても外しそうだというnegative思考が頭をもたげたのですが、いや、オレ様天才!という心のshoutを支えに、単勝200円!という。破格ですよ、奥さんっ!実は、例によって単複500円ずつ勝負していればもっとよかったのではと。
そのガルボから勝負してはいるものの、ワイドを流したという…なんか気弱っす、オレ。ホントに天才なのか?


なんでワイド?自問自答してみる。ま、当たってんだから文句を言うなよと。
2着6. コスモセンサー♂5歳(by カメ)
3着7. ヒットジャポット♂5歳(by キセキ)
キセキ君は東京芝1600mのネ申と呼ばれているので、ナニもおかしくはないが、父マンハッタンカフェは、子供のジョーカプチーノがNHKマイルを勝っているし、カメ自身もNHKマイル勝馬である。だから、この3頭での決着といのは、これからこういうパターンもあると考えておいた方がいいのかなと思いました。
それから、ガルボはその戦績を見るにカンペキに寒い時期の方が走れる馬なので、安田記念が頭なんだと言われると、ちょっと首を傾げたいです我は。
それよりもなによりも我が釈然としないのは、
5(8/人)-6(4/人)でワイドは×10.2
5(8/人)-7(7/人)は×13.1
6(4/人)-7(7/人)は×13.3
なんで4番人気-7番人気の×13.3より4番人気-8番人気×10.2の方が300円も安いねん?なんでコレ?なんかいっつもこんなようなことが起っているような気がするんだけど、why?
全く意味分かりません。

単勝ガルボだったら、馬単で勝負しろよ!!とか、せめて三連複にしておいたらどうなんだとか色々あとから反省しちゃいましたよ。
でも、まあ、ガンバレ自分!ってことだよな。
東京Tマイルは、「親もT1600の勝馬 or 勝馬を出している」ってことでどうでしょう?
それより、この1~3着まで5歳馬が独占したということで、ちょっと4歳馬の存在を疑ったのでしたが、結局翌週、その反省を生かすどころか…。
バカの考えというヤツでしょうか。


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アイスもらった!! | TOP | 野菜が高いのです »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 競馬(反省編)