ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

わからん

2015-06-16 09:20:41 | 競馬
good morning KO line!でもって、家族4人で400円からの内訳は、大人の入場料200円×2という最低料金ですか?この娘がもっている、大穴ドーナツはタダですか? と意地の悪いことを思いました。うりーぱすの日なら0円ですね。なんて思っている朝。 . . . Read more
Comment

くぐる

2015-06-14 17:11:59 | さんぽ
毎年恒例の何とかの輪くぐり。左⇒右⇒左の順にくぐって本殿へ進みます。日本のいいところは、宗教に寛容なところではあるまいか。  . . . Read more
Comment

ぬこさま

2015-06-14 17:07:36 | 動物
今日は、競馬場裏にいらっしゃらなかったけど、こっちにはいるタマ。どこにいるのかわからんのだが…。結界が貼られているの、この柵からこっち、魔界へは入ってこられないのだよ。ふふふ… . . . Read more
Comment

アーデント

2015-06-14 15:23:22 | 
ホントにアーデントのために今日は来てるってのに、カメラのバッテリー忘れるってどゆこと?と必死で写メる . . . Read more
Comment

マジやめろ

2015-06-14 12:45:00 | 競馬場の風景
エスカレーターとか、エレベーターを使わず、自分の体力のために階段使って~とパドックから上がってきたら、これ他殺体じゃんという現場に遭遇したよ。ホントにやめろ、おっさん。ここは寝る場所じゃない!!マナーがなっちゃいねー。これで、本当のこういう現場に出くわしたときに、スルーする可能性もあるわけで。 起きろ、くそっ。  . . . Read more
Comment

今日の席

2015-06-14 11:45:02 | 競馬場の風景
アーデントの写真撮ろうと思ってたのに、充電器から外し忘れて、ギャボー!! . . . Read more
Comment

今日のごほうび

2015-06-14 11:11:27 | 競馬場の風景
できればアーデントに差し上げたい。 . . . Read more
Comment

今日の当番

2015-06-14 11:04:06 | 
仕事前のイッツくん。 . . . Read more
Comment

さばの開き

2015-06-12 13:32:06 | 食う
何にしようか迷った挙句、ご飯の量を減らしてもらうの忘れた…。どんぶりいっぱいの飯が出てきましたよ。いただきますが。 . . . Read more
Comment

梅雨なう

2015-06-11 23:34:49 | 食う
携帯を新しくしてから、写真をどう撮っていいのか分からんのだよ。もろこしもろたおやじたちの愛するイモサラダ。自宅では卵は入れない派です。茄子の素揚げ 毎日なす食べてる。カラフル野菜炒め。 彩って大切だよね。茶色ばかりはいけないらしいが…。生の野菜も… にんじんも… 今日野菜多くないか? 梅雨が長引くと野菜が高騰するからね。ホントに、天候って難しい。今日もごち . . . Read more
Comment

ニューそばや

2015-06-11 12:40:54 | 食う
うどんやから蕎麦屋に変わりました。うーーーん、うどん屋の方が好きなんだけどな、当たりはずれがなくて。蕎麦屋は総じてオレさま的には並以下なのだよ。何食べようかなーーー。多分大盛… . . . Read more
Comment

牛タン

2015-06-10 21:19:43 | 食う
笹塚にできた牛タンやへ行ったぞ。そうか、定食じゃなくて、焼肉屋へ行って牛タン焼いて食べるってのもアリだな…といまさらのように思った。今日もごちそうさまでした。  . . . Read more
Comment

ブリが狙うままどおる

2015-06-09 21:56:48 | Sweets
一昨日は、間もなく始まる福島競馬のキャンペーンで応援隊が来ていたよ。福島名物ままどおるが売られていたので、購入した。狙うブリ、この後食われた。今回は、滝桜ちゃんたちが来ていなくて残念。  . . . Read more
Comment

センタン

2015-06-08 18:14:09 | ice cream
今年も待ちに待ったセンダンのアイスキャンディーがコンビニにご来臨。ということで、さっそくの大人買い。太るずら… . . . Read more
Comment

ぬこさま

2015-06-07 17:16:03 | 動物
いつもの大國魂神社に集うタマ(黒猫)&ミーちゃん。みんなのアイドル、憩いの場。ほら、にゃ~んだよ、にゃ~ん  . . . Read more
Comment