goo blog サービス終了のお知らせ 

BUMP OF JII3/バッカーへの階段2

びっくり爺さんの「BUMP OF CHICKEN」ギター入門奮闘記
爺ちゃん流手抜き奏法で藤くんを目指すのじゃ!

「三ツ星カルテット」の謎(1)

2010-12-18 10:16:45 | 「三ツ星カルテット」に挑戦

COSMONAUTのオープニングの「三ツ星カルテット」

CD音源で聴いてみると、謎がとっても多いのじゃ。
じゃから、わしの耳コピも停止状態。
是非、みなの分析結果を教えて欲しいのじゃが....

まずは、チューニングの謎じゃ。

イントロの前半の左チャンネルのバッキングのアコギだけを聴くと、最低音がD
BUMP通常のD#より低いのじゃ

もしや、オープンDチューニングでは?

イントロのアルペジオも、音は取れるが、ハンマリング等を使ってる音ではなく、通常のチューニングではありえない響き。

これも、オープンDに4カポつけると、なんとなく弾けそうなポジションがあるのじゃが...

ああ、悩む悩む

最終結論は、このチューニングなのじゃ
http://blog.goo.ne.jp/bumpofjii3/d/20110110


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
YouTubeで三ツ星カルテットの (dandebump)
2010-12-18 23:35:13
イントロを演奏してる方が
いたんですが
半音下げの3カポらしいです[E:confident]

自分は耳コピとか無理なんで
よくわかりませんが…

頑張ってください!
返信する
自分も三ツ星のカルテットの耳コピに挑戦してみま... (pomp)
2010-12-19 02:37:57
うーん難解な曲ですね...
返信する
自分はノーマルチューニングのDコードを基本とした... (memento)
2010-12-20 21:23:02
自分はノーマルチューニングのDコードを基本としたアルペジオじゃないかなと思うのですが。
返信する
時間があったので久々に耳コピしてみました。 (jun)
2010-12-28 11:33:01
音のニュアンスまでは微妙ですが、私もmementoさんの意見に同意ですかね。
Drop DのDを5フレットポジションでむにゃむにゃやってるとそれっぽく弾けます。
返信する
http://www.youtube.com/watch?v=CCAxCQmiiZw (宇宙人)
2011-01-10 13:27:51
この人によるとオープンCの2カポらしいです。
返信する
他の動画などをみていると3カポでやっていました... (眼鏡おじい)
2012-07-26 21:29:58
他の動画などをみていると3カポでやっていましたよ(^。^)
返信する

コメントを投稿