BUMP OF JII3/バッカーへの階段2

びっくり爺さんの「BUMP OF CHICKEN」ギター入門奮闘記
爺ちゃん流手抜き奏法で藤くんを目指すのじゃ!

「beautiful glider」イントロ 変則チューニング

2010-12-16 03:01:41 | 「beautiful glider」に挑戦

本日発売の、BUMP OF CHICKEN のニューアルバム、COSMONAUTの最後の曲、beautiful glider

なんじゃ、このイントロのアルペジオは
弾けるわけなかろう
どう考えても、何らかの変則チューニングじゃろう
適当にチューニングを変えて弾いてみたのじゃが、
しかし、張ってあった弦が細いので、変則チューニングすると、ゆるゆるで、チューニングがずれてしまって、こりゃ全然ダメじゃ
今度、太い弦に張り替えて、もう一度弾いてみるか

メロメロじゃが、参考程度にどうぞ。

ちなみに、チューニングは、B F# B C# F# B で弾いてみた

Beatiful_g_int


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
友達の唄がドラえもんの映画の主題歌になりましたよ (てつぼう)
2010-12-18 04:59:30
YouTubeで少し聞けますよ
返信する
ハーフダウンのCだと思ってました; (グライダー)
2010-12-19 18:20:20
やっぱり変則なんですかね;
返信する
わしゃ、チューニング全然分からないから適当なん... (jii3)
2010-12-20 07:46:14
ただただ、ハンマリングを並べてみただけなんじゃ。
ハーフダウンCを詳しく教えてくれると嬉しいのじゃ。
返信する
ハーフダウンチューニングは、レギュラーチューニ... (グライダー)
2010-12-20 16:20:04
それの、Cのコードを色々やると、それっぽい感じになりますよ!
返信する
http://www.youtube.com/watch?v=kwp38B9eDcU (宇宙人)
2011-01-18 21:49:05
この人によると

B/F#/B/F#/B/D# らしいです。
返信する
宇宙人さん (jii3)
2011-01-19 19:05:00
わしもそう思うぞ。
三つ星のチューニングがDADADF#じゃから、
beautiful gliderも、同じ相対関係の
B/F#/B/F#/B/D#
ポジション的にも、問題なく弾けそうなのじゃ。
返信する
すごい (しら)
2011-06-04 22:32:22
すごい
返信する

コメントを投稿