2024年6月26日(水) 相模川三川合流河川敷にデイキャンプに出かけてきました。
デイキャンプですから荷物はいつもより少し少なめです。
ぶんぶん丸も楽そうです。
ここの河川敷は、6月13日-14日と2週間ほど前にキャンプに来たところで、
広々とした風景がお気に入りです。
(正面風景)
(左側風景)
(右側風景)
デイキャンプですからテントはありません。
日避けのタープを張ります。
まず地面にタープを広げました。
この日は風も穏やかで、作業がしやすいです。
次にタープを立てるポールとロープを準備します。
ロープを張るためのペグ(杭)も準備しなくちゃ。
ペグはぶんぶん丸のメットインに入れています(写真下方の白い布袋の中)
ポールを立て、ペグを打ち込み、ロープを張ってタープが立ち上がってきました。
タープを張る作業終了。
とりあえず、椅子とテーブルをタープの下にセッティングしました。
近くにもう一人タープを張ってくつろいでいた人がいました。
タープの下の椅子とテーブルを右側からショット!
お昼も近いのでBBQコンロに火を付けます。
火をつける前に着火剤を置き、その周りを炭で囲ってます。
その上に着火補助用の牛乳パック小片を数枚置き、着火します。
収入パックが勢いよく燃えます。
内側のコーティングが良く燃える物質を使ってあるみたいです。
ちなみに「牛乳パック 内側コーティング」でググってみますと・・・
『牛乳の紙パック容器の内側(牛乳と直接接触する側)は、
ポリエチレン、エチレン・1―アルケン共重合樹脂、
又は ポリエチレンテレフタレートであること、
とされています (使われているものの多くはポリエチレンです)。』
という記事を見つけました。
内側コーティングはポリエチレンなんですね。
炭が熾きましたので今日のメインの肉、骨付き鶏肉を乗せます。
肉が焼ける間に野菜を切ります。
野菜は家で洗ってきているので、現地では切るだけです。
葉物はBBQに適しませんので、根物や固形状のものを使います。
具体的に言うと、玉ねぎ、にんじん、ピーマンなどです。
彩も綺麗ですしね!
切った野菜を肉の周りに置いていきます。
コンビニで買ってきたビールを飲みながら、お肉と野菜が焼けるのを待ちましょう。
ビールは2種類、金麦とアサヒクリアを駆ってきました。
おつまみはエビ塩揚げせんです
まずは金麦からいただきます。
今日はホーロー仕上げの食器を持参しました。
少し風が出てきたので、BBQコンロの周りに、レンジガードで風よけを作りました。
ジャーン!! お肉が焼けました。
お野菜もほどほど焼けています。
いただきま~~す。
次はウィンナーソーセージを焼きましょう。
(焼けるまで少々待ちます)
・
・
・
・
ウィンナーソーセージが焼けてきました。
焼けたウィンナーソーセージをいただきます。
こういう風景を見ながらの食事は格別です。
コーヒーを入れましょう。
コーヒーはティーバッグに豆をひいたものを詰めてきました。
水を注ぎます。
水を注いだコーヒー沸かし器を、炭火の上に置いて沸かします。
沸くまで時間がかかりますが、気長に待ちましょう。
この「待つ」というのも楽しみの一つです。
コーヒーが沸きました。
コーヒーをカップに注ぎます。
アッチッチ! 軍手で鍋の取っ手を握らないと熱いです。
コーヒーを飲みながら、持参したウクレレを楽しみます。
この日は2曲ほどウクレレ弾き語りをし、録画したものをYoutubeに上げました。
そのURLを、facebookで参加しているウクレレコミュニ投稿しました。
こんな事がスマホで出来るんですから便利ですよね(^^)v
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます