原付バイク『ぶんぶん丸』 ソロキャンパー

原付バイク『ぶんぶん丸』で行くソロキャンプの記事を載せてます。
主に相模川・中津川流域にキャンプしてます。

2024年5月18日ー19日 中津川角田橋青少年広場河川敷

2024-05-20 20:26:07 | 日記

2024年5月18日ー19日 は中津川角田橋青少年広場河川敷に来た。
4日前5月14日に買った、買い立てほやほやのバイクでやってきた。
バイクを買ったのは気軽にキャンプに出掛けられるように、と、キャンプ場に車で入れないところにバイクで入れるメリットから。
少し積み過ぎの荷物を工夫しなければいけないなぁ~~


●中津川角田橋青少年広場河川敷に到着。テント設営開始。
今回のテントは新しく買った携帯性の良い小型テントだ。




●まずは天と本体の設営が終わった。
これにフライシートをかけてゆく。
フライシートは別のテント用を流用している。




●ブルーのフライシートをかけ終わり、テント設営終了。
フライシート屋根下には、小型の黒いイスとテーブルのセッティングも終わった。




●コンビニで買ったランチ用のうどん弁当
やはりテント設営に時間がかかるから、お昼の料理をしてる時間がない。
テント設営をもうすこし短時間でやるか、
あるいは早い時間にキャンプ場に着くようにするかして、
お昼の料理も野外料理で食したい。




●テントの目の前を川が流れる。
川音がいいね♪




●炭火を起こす。
やはりこれがキャンプの一番のだいご味。
BBQに良し、熾火を見ながら晩酌も良し!




●まずはウィンナーソーセージを焼く
肉と違って割と素早く焼けるので便利だ。




●ハムを焼きながらコーヒーを沸かす。
この頃には陽が落ちて、闇が迫ってくる。





●すっかり闇に包まれたので、ランタン点灯
これから夜の楽しみ🍶🥃が始まる(^^)




●ランタンの脚は三脚流用。
これが結構良い




●5月19日の朝。
持ってきた豚肉と野菜でスープを作る。




●肉を刻んで、野菜を刻んで、鍋に水を注ぎ、スープ作りを開始する




●鍋に入れた具材たちがグツグツと煮あがってきた。
味付けのコンソメスープの素(固形)を入れる。
水300mlに1個でいい。




●スープに続いてウィンナーソーセージを焼く。




●スープに先だって炊いていたお米のご飯に、スープとウィンナーソーセージの朝ごはんメニュー。




●食後はコーヒーを沸かしてゆっくりとくつろぐ




●夜に来ていたものが汗で湿ったので、我がぶんぶん丸は物干し場と化している。


●フライシート、テント、キャンプ道具類をパッキングし、我がぶんぶん丸に積んだところ。
重い荷物に不平ひとつ言わず積んでくれたぶんぶん丸が可愛い♫




●持参したウクレレも荷造りゴムに挟み込む




●前カゴにはBBQ用コンロと残った炭を積む。
前カゴにあまり荷物を入れ過ぎると、ハンドルが振れて不安定になるので危ない。
前カゴにはほどほどに積んで出発!



今回の中津川角田橋青少年広場河川敷も楽しかった♪
また来よう。

 

 

 


2024年5月2日-3日 八菅橋下河川敷

2024-05-04 20:11:34 | 日記

2024年5月2日-3日 中津川にかかる八菅橋下河川敷にキャンプに行った。
30年ぶりくらいのキャンプだ。
なんで?
そう! GWに倉庫を整理してたら昔の趣味道具たちが出てきて、キャンプ用品も続々と出てきた。
で・・ (ソロ)キャンプに行こう! となったのです。



●5月2日 八菅橋下河川敷に到着。10時半頃。
もうすでにたくさんのテントが設営されている。
やはりGWだから平日でも多いんだなぁ・・・



●テント設営が終わりひと段落。
コンビニで買ったランチ用お弁当を食べるか。





●ランチ弁当は幕の内。ありきたりだねぇ。 ランチにビールは定番。
テント設営に時間がかかるから、炊飯するまでの時間がないから仕方ない。




●ランチからさほど時間は立ってないけど、炭をおこし、肉を焼く。
夕刻の晩酌用だ。




●持参の小型包丁で肉を切る。




●切った肉を食べやすいように串にさしていく




●肉に続いてウィンナーソーセージも焼く




●夕食用にカレーを作った。
肉に加えてカレー!? チト多くないか?




●時間も更けてきたのでランタン点灯
30年ぶりに点灯したけど、ちゃんと点いてくれた。




●夜の我がテントサイト
フラッシュ撮影。




●夜の我がテントサイト
ノン・フラッシュ撮影
やはりこちらの方が雰囲気が出る




●夜が更けていくと焚火が美しく風情をそそる