昨日、入社した3人・・
2人は3時休みで、とんずらしてしまった・・
朝・・
「黙って帰っちゃう人が居るけど、何かあったら必ず誰かに言ってね・・」
と、あれほど釘をさしておいたのに・・
御飯も食べず、昼休みに行って会って、2時頃に工場見学に行った時に会って・・
帰ってきたら、現場の班長さんからの
「背の高い二人、いね~ぞ・・」
2人のに電話しても出ない・・
とにかく、すぐ派遣先に行って
会社に戻れば・・
先週夜勤に入ったばかりの18歳の子が休み・・
もう1人の21歳の子も頭が痛いから休み・・
とんずらした2人にやっと連絡がついた時には、怒りがピークに・・
「何で黙って帰っちゃうの!!」
「誰に言っていいか・・??」
「班長さん、リーダーさん、隣に居る人だっていいんだよ!!」
「黙って2人が居なくなるから、現場の人は、どこかで倒れてるんじゃないかと
思ってさがしたんだってよ!!」
「みんなに迷惑かけてるのわかる??!!」
「お腹痛かったんすぅよ・・」
「お腹痛かったらちゃんと言って、帰ればいいでしょ!!」
「遊びに来てるんじゃないんだよ!!」
「そんなんじゃ、何処にいってもダメだよ!!」
もう・・
キレてしまって・・・
そして今朝
残った1人がやってきた。
「おはよう~、頑張って続けるんだよ!」
心配で、また昼休み行って確認。
3時にちょうど見学があったので、顔みてきて話をしてきた。
「あの2人、昨日凄い迷惑かけたの知ってる?」
「知りませんよ・・」
詳しく話しをしてやると
「バカだよな・・・」と・・
お願いだから同じ過ちを犯すなと、よ~~く言ってきた。
夕方には、夜勤で休んでいた二人にも会って
「大変だけど、頑張るんだよ!!」と・・
息子と同じ年代の子を見ていると、自分の子の様に接してしまう。
社会はそんなに甘くない。
大変な事のほうが多い。
若者よ、楽な道に逃げるな!!
当たり前の事ができる人間になってほしい・・
2人は3時休みで、とんずらしてしまった・・
朝・・
「黙って帰っちゃう人が居るけど、何かあったら必ず誰かに言ってね・・」
と、あれほど釘をさしておいたのに・・
御飯も食べず、昼休みに行って会って、2時頃に工場見学に行った時に会って・・
帰ってきたら、現場の班長さんからの
「背の高い二人、いね~ぞ・・」
2人のに電話しても出ない・・
とにかく、すぐ派遣先に行って
会社に戻れば・・
先週夜勤に入ったばかりの18歳の子が休み・・
もう1人の21歳の子も頭が痛いから休み・・
とんずらした2人にやっと連絡がついた時には、怒りがピークに・・
「何で黙って帰っちゃうの!!」
「誰に言っていいか・・??」
「班長さん、リーダーさん、隣に居る人だっていいんだよ!!」
「黙って2人が居なくなるから、現場の人は、どこかで倒れてるんじゃないかと
思ってさがしたんだってよ!!」
「みんなに迷惑かけてるのわかる??!!」
「お腹痛かったんすぅよ・・」
「お腹痛かったらちゃんと言って、帰ればいいでしょ!!」
「遊びに来てるんじゃないんだよ!!」
「そんなんじゃ、何処にいってもダメだよ!!」
もう・・
キレてしまって・・・
そして今朝
残った1人がやってきた。
「おはよう~、頑張って続けるんだよ!」
心配で、また昼休み行って確認。
3時にちょうど見学があったので、顔みてきて話をしてきた。
「あの2人、昨日凄い迷惑かけたの知ってる?」
「知りませんよ・・」
詳しく話しをしてやると
「バカだよな・・・」と・・
お願いだから同じ過ちを犯すなと、よ~~く言ってきた。
夕方には、夜勤で休んでいた二人にも会って
「大変だけど、頑張るんだよ!!」と・・
息子と同じ年代の子を見ていると、自分の子の様に接してしまう。
社会はそんなに甘くない。
大変な事のほうが多い。
若者よ、楽な道に逃げるな!!
当たり前の事ができる人間になってほしい・・