中華街を歩いていると・・誘惑の魔物がいっぱいで・・・
私は、そんな誘惑に
コロッと負けてしまいました
横浜と言ったら崎陽軒のシュウマイは余りにも有名
シュウマイ饅頭っていうのが売ってましたが・・
勇気が無くって買わなかった
はなまるマーケットでも紹介されたおめざ
なんて書いてあったら、飛びついて買ってしまう・・私
ココナッツのパイ。
中華街にパイと思ったけど、ちょっと変わってるのでゲット
『オネェーサン、クリイカガデスカ?
オマケタクサンシマスヨ!!イパイイレマスヨ♪ネェ~ドウデスカ?』
栗は、みんな大好きでどうしょうか?
迷ってたんだけど袋一杯にしますよ~って言葉に負けてゲット
友達は違う所で買って、消費税無し、栗が簡単に割れる
【栗カット】のをサービスして貰った
ついでに私もサービスして貰っちゃった。ラッキー
そして大好きな月餅
道案内してくれた小母さんが
「月餅は小さいのより、高いけど大きい方が美味しいわよ~」と言った。
えーぃせっかく中華街まできたんだ
清水の舞台から飛び降りたつもりで1個500円もする月餅を・・
そして私の大好きなナッツ入りに栗餡。
小母さんこんな事も言ってました。
中華街って、何でも日本人の嗜好に合わせてるんだそうです。
本番は、もっと脂こかったり、月餅なども胡麻油が効いてたりするそうですよ~。
確かに口にあうもんね
ちなみに買ってきた月餅。
殆んど私のお腹に吸い込まれましたとさ・・・
私は、そんな誘惑に
コロッと負けてしまいました
横浜と言ったら崎陽軒のシュウマイは余りにも有名
シュウマイ饅頭っていうのが売ってましたが・・
勇気が無くって買わなかった
はなまるマーケットでも紹介されたおめざ
なんて書いてあったら、飛びついて買ってしまう・・私
ココナッツのパイ。
中華街にパイと思ったけど、ちょっと変わってるのでゲット
『オネェーサン、クリイカガデスカ?
オマケタクサンシマスヨ!!イパイイレマスヨ♪ネェ~ドウデスカ?』
栗は、みんな大好きでどうしょうか?
迷ってたんだけど袋一杯にしますよ~って言葉に負けてゲット
友達は違う所で買って、消費税無し、栗が簡単に割れる
【栗カット】のをサービスして貰った
ついでに私もサービスして貰っちゃった。ラッキー
そして大好きな月餅
道案内してくれた小母さんが
「月餅は小さいのより、高いけど大きい方が美味しいわよ~」と言った。
えーぃせっかく中華街まできたんだ
清水の舞台から飛び降りたつもりで1個500円もする月餅を・・
そして私の大好きなナッツ入りに栗餡。
小母さんこんな事も言ってました。
中華街って、何でも日本人の嗜好に合わせてるんだそうです。
本番は、もっと脂こかったり、月餅なども胡麻油が効いてたりするそうですよ~。
確かに口にあうもんね
ちなみに買ってきた月餅。
殆んど私のお腹に吸い込まれましたとさ・・・