♪う~さぎ、うさぎ♪何見て はなぁそぉぉ~♪

子供が親離れをして行き・・
ちょっぴり寂しい^^;
ここでストレス発散( ̄w ̄) ぷっ

梅酒

2008-06-04 | ( ^o^)( ^-^) パクッ食べ物♪
ばぁちゃんが『梅干し漬けの梅が余ったから何か浸けるかい?』
って梅をくれたので梅酒でも作るかな~と思った。

ブランデー梅酒を作りたかったけど、行ったお店にホワイトリカーしか
売ってなかったぁ・・ どてっ(o_ _)o彡☆

まぁ・・ホワイトリカーでも、いいかぁ~って事で【梅酒】完成

        

今日、会社の用事でホームセンターに行ったら梅酒用のブランデーを発見

まだ梅が残っているので、砂糖漬けにしようか?ハチミツで漬けるか?迷ってたけど
ブランデー梅酒に変更(笑)

美味しい2種類の梅酒が飲めそう~

一昨年の梅酒は、もうそろそろから目覚めてもいいかも~♪(笑)




の時期。
どうしても憂鬱になっちゃいますよね・・。
でも雨の日にしか見られないものってありますよね~。

傘に付いた水滴が、水をはじいて若い子の肌のようにピチピチだったり
針葉樹の葉の先に沢山の雫がキラキラしてイルミネーションみたいだったり♪
(お友達のブログにも柊に付いたクモの巣がイルミネーションみたいって書いてあったなぁ~
雨上がりの葉っぱは、太陽の日差しを浴びて雫の宝石

雑草の花。雫が落ちそうでしょ~

こんな物を発見できるのも雨の日だけ♪(〃^^〃)



晴れた日には晴れを愛し
雨の日には雨を愛す  

 吉川英治〈作家〉


明日から、また
気温も上がらないそうです。
体調に注意して梅雨を乗り切りましょ~