♪う~さぎ、うさぎ♪何見て はなぁそぉぉ~♪

子供が親離れをして行き・・
ちょっぴり寂しい^^;
ここでストレス発散( ̄w ̄) ぷっ

長野プチ旅行 ◇壱◇

2008-06-02 | (^^_)ルン♪お出掛け
5月31日(土)
朝からの雨

高校の同級生4人で長野へプチ旅行。

2月に集まった時に何処に行きたいね~って話をしていたのが実現。
(半分は欠席で残念)
長野に住んで居た事のある友達が、美味しいお店を調べてくれたり、
いろいろと計画を練ってくれた。

道も旦那さんが行く予定の場所の地図を丁寧に調べて矢印まで付けてくれる程
念入り!運転も慣れた友達がビュンビュン

朝、早い出発だったけど車の中は笑い声が絶えず楽しい旅の始まり。

友達が『ちょっと友達の所に寄るけど良い?』と行って着いた所は神社。
   

皆でお参りして、これを頂いてきちゃいました~七色七福神

        
         最初からラッキー!


そして・・長野と言ったら【善光寺】
           
みんな来た事があるので胎内見学はパスお賽銭あげてお詣りのみ。

善光寺前のお土産店巡り。ここから私達の【食べ歩きツアー?】が・・

長野って言えば小布施の『栗』は有名ですよね。
栗落雁・ゆべし・野沢菜漬けの試食が沢山

かんてんぱぱのお店では、寒天ゼリーに豆菓子やら
『ねぇねぇ・・これも美味しいよ~』とパクパク(笑)

お次に入ったお店が【おやき】の店。これまた長野じゃ有名。
で、おやきを注文したら、味噌汁のサービス!!
      

そして・・お昼のお蕎麦。長野に行ったら【お蕎麦】ですよねぇ~♪



この店も友達が調べてくれたお店で、温かい汁が寒かった身体を暖めてくれました。
が・・試食をし過ぎたので、お蕎麦が食べきれない・・
友達が『残さないで、ちょんと食べるんだよ~!』
隣にいた友達に助けてもらって食べ終えた

唐辛子で有名な八幡屋磯五郎、味噌で有名なすや亀
に案内され、お土産を買い込む・・

味噌屋さんでも試食が・・
お腹いっぱいなんだけど手が出て口に・・・
『お蕎麦残して試食なんてして~~』と怒られちゃったぁ~
 
         
          これ何のソフトクリームだと思います

          な・な・なんと『お味噌』のソフトクリーム
          1個買って、皆で味見
          どんな味かと思いきや・・
          とってもクリーミーで美味しい
          味噌の香ばしい香りがして、かなりイケる

          長野に行ったら是非、お試しあれ~~


まだまだ続く・・・食べ歩きツアー(笑)
           
        



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かんてんぱぱ (tokkocyann)
2008-06-03 07:00:51
 私ね、長野にネットのお友達が居て
かんてんぱぱの製品の詰め合わせを頂いた事が~
色々有るんだよね。 スープみたいのや
簡単にゼリーが出来るのや
友達とは長く付き合いたいよね
何でも知っててくれる友達って貴重です
返信する
Unknown (ゴチオ)
2008-06-03 13:25:55
お友達と旅行うらやましぃぃ~。
楽しそうですね!
七色七福神かわいくていいなぁって思いました。

長野は修学旅行でスキー猛特訓をしたせいで帰りに熱を出した覚えが・・。
あとお土産に買って帰った野沢菜を全部父親に食べられて激怒したことしか覚えてない

junさまの記事でいい思い出に塗り替えなきゃ

みそソフトは食べたことあります。ちょっとキャラメルっぽい味がしませんでした?
続きの記事楽しみにしてまーす!
返信する
tokkocyann♪ (jun)
2008-06-03 21:14:58
かんてんぱぱのゼリーは簡単で好きです♪
娘が小学校の頃は友達のお母さんが頼んでくれたけど卒業したら頼みづらっくって・・
最近、売っているお店をみつけたの。
でも、種類が品薄

高校からの友達なのでもう30年近くなっちゃうんだぁ~
言いたい事バンバン言えちゃうから楽です
返信する
ゴチオさん♪ (jun)
2008-06-03 21:25:43
友達との旅行は、もう楽しい~
旦那と行ってるより楽しいと皆、口を揃えて言ってましたっけ~(笑)
七色七福神、可愛いでしょ~
何だか福がやってきそうな・・

ゴチオさんの長野の思い出は・・
あまり良い思い出じゃなかったみたいね
お父さん、きっと野沢菜美味しかったんだろ~ね(笑)
味噌ソフト食べた事あるんだね~
味噌のアイス?なんて思ったけど美味しかった~
キャラメルって言われて・・
あ~そうかも~と思った。
また食べてみたい~
返信する

コメントを投稿