♪う~さぎ、うさぎ♪何見て はなぁそぉぉ~♪

子供が親離れをして行き・・
ちょっぴり寂しい^^;
ここでストレス発散( ̄w ̄) ぷっ

キャンプ

2007-02-08 | お子ちゃま(*^_^*)
プロ野球も各地でキャンプ。
我が家の息子も来週から九州キャンプ
私も旦那も、まだ九州なんて行った事が無いのに息子は2回め。
旦那と私の稼ぎが、全て息子につぎ込まれてる状態。
そんな事はよそに、息子はいい気なもんである・・。

先日、風邪を引いたらしくの電話が掛かってきた。
熱があって食欲が無いらしい。
医者にも行ってないで市販の薬を飲んでいるとの事。
去年だったら心配で何度も連絡してたのに
遠くに離れていちゃ何もしてやれないと開き直った母は・・
お金を送り、食べられる物を買って体力つけてとあっさりしてきてる。
(息子離れができたきたかな

メールを送ったら大丈夫の返事。
ホントに大丈夫なのか信じるしかない。

今日も体調に気をつけて九州に行ってきてねとメールを送った。
頑張ってきます!!勝負の年なんで・・。
そんな返事が返ってきた。

春からは3年生。
4年になったら就活で野球が出来るのも最後の1年
きっとレギュラーなんて無理なのは解ってる。
(こう旦那に話すと、お前は冷たい奴だ!と怒られる
だって、子供の実力くらい私にだって解る・・)

でもね・・
  悔いが残らないように精一杯がんばってこいって言ってやった。

親ってホント馬鹿だと思う。
99%無理だって解っていても1%に賭ける思い・・

息子よ!頑張れよ!!

今夜は、ちょっぴりセンチな母に逆戻り。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張れ~ (あっきー)
2007-02-09 00:18:48
本格的に始動開始ね
もう思いっきり青春を堪能してもらって、勝負だね
後悔のないように頑張ってくれればいいね。
いつかきっと体に心に経験が生きてくる。
応援してます
返信する
あっきーさん♪ (jun)
2007-02-10 16:14:55
いつもありがとう
最後になるんだよねぇ~きっと。
年月の経つのって早いね。子供の成長で解るね。
それに引き換え親の成長のないこと・・
でもね、息子の事で泣かなくなったんだよ
これだけでも進歩だと思ってるんだけど・・
ちゃうかな
返信する

コメントを投稿