♪う~さぎ、うさぎ♪何見て はなぁそぉぉ~♪

子供が親離れをして行き・・
ちょっぴり寂しい^^;
ここでストレス発散( ̄w ̄) ぷっ

頑張ったヨン様(^-^)

2005-10-16 | ( ^o^)( ^-^) パクッ食べ物♪
かぶの酢漬け午前中、娘と買い物に。
かぶを発見したのでかごの中に
我が家は「かぶ」と言ったら、甘酢漬け。
さっぱりしていて、ダイスキ
帰ったら出掛けていた、ばぁちゃんも「かぶ」を買ってきた・・
ばぁちゃんが、あたしが買ってきた方が
葉っぱが新鮮だねと・・

午後から台所に立ちぱなし・・
今日は、気合を入れてマス
やるときはです
久々のスペアリブ
前に作った時には、パイナップルの缶詰の汁だけしか入れなかったケド・・
友達が「パイナップルも入れちゃうんだよ~」と教えてくれたので入れてみました
ちょ~、美味しかったぁ(^^)v
(自分で褒めるな・・って(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪)
スペアリブ
豚のしぐれ煮
misaさんのブログで牛肉のしぐれ煮が紹介されていて
おいしそう~と思ったので早速、スーパーで牛肉を見たんだけど
高い!!
諦めてで、いいかなぁ~と・・
出来たての時は、お肉も硬さを感じなかったケド・・
時間を置いたら、やっぱちょっと硬め・・
う~ん・・
でも味は
娘のOKもでたし・・
(..、)ヾ(^^*)ヨシヨシ


とにかく今日は、がんばってましたぁ~~
きわめつけはコレ↓

バナナパウンドケーキ



パウンドケーキも久々に焼いてみましたぁ~~
バナナは、ちょっと黒なりかかったバナナがお薦め
チョコレート入れると美味しいんだ~
(前にちーずさんから教えて貰ったんだよね
チョコが無かったのでレーズンを入れてみた。

娘が
『レーズンは入れないほうがいい・・
バナナ多すぎ・・』と・・・

んで・・・
鶏ハムも作成中


ふ・ふ・ふっ・あたしだってできるんだぜぇ~!!


パウンドケーキの写真の上でクリックして~
違う画像が楽しめマス


雨の十三夜

2005-10-15 | Weblog
今日は十三夜

朝から、お天気はぐずついて夕方には雨降り

お月さまは顔だせません…

またまた、ばぁちゃんの手作りお饅頭

我が家は結構、こんな風に季節の行事をする。

同居のお陰なんだろ~ね。

呑気な嫁は、今日もラッキー



試し撮り

2005-10-15 | Weblog
携帯を替えてカメラが綺麗になったぁ~(*^_^*)


ピントを合わせてくれるのには、ビックリw(゜o゜)w


今朝、派遣先で歩き回ってたら

蜂を発見…

試しに撮ってみました~!(オィオィ!仕事しろ!!^_^;って言われそうですねっ!)

今日も頑張らなくちゃね(*^_^*)

シンデレラ・タイム

2005-10-14 | お子ちゃま(*^_^*)
この間のできごと・・

10時半に帰宅した娘

「ただいまぁ~」

と、いつもの様に帰ってきた。

玄関の廊下を挟んで、右の部屋でばぁちゃん達が
左の部屋で私がやって、旦那はみながらウトウト・・

すると・・
じいちゃんが
「何やってんだ!!
こんな遅くまで!!
もっと早く帰ってこなくっちゃ!!」

モード・・

はぁ??
じぃちゃん!!
まだ10時半だよ・・
良い子の時間じゃん!!


と・・・言いたかったケド・・
黙っていたら・・

「もう二十歳を過ぎてマスから!!!」


あぁ~~また、始まっちゃった・・・


我が家のこの二人のバトルは・・
黙って見守るしかない・・

しかし・・
12時過ぎてないんだから・・・
いいよね~(@_@;)


よその、お子ちゃまは何時帰ってきたのか?(男の子だけど・・)解らないとかいってたりする。

娘はちゃんと、行き先も言っていくし、帰りもくれてに着く大体の時間は知らせてくれる。
だから、安心してるんだけど・・・

じぃちゃんには、ダメらしい・・・


社交辞令

2005-10-13 | Weblog
夕方の勤怠確認の時、37歳の主婦の人と話しこんで
私に21歳と19歳の子供が居る~って言ったら
え~!!見えない(●^o^●)
って・・


娘が帰ってきて、早速報告すると
「それはね・・社交辞令っていうの!!」
解らないの~
と・・言われた

いっつも・・
『ねぇねぇ・・こんな事いわれたぁ~と言うと・・

社交辞令!!・・・・って

怒られてばかりの母です・・

素直な私は、ルンルンなのにぃ~~

名前は・・ゲスト?!

2005-10-12 | 派遣の出来事
この名札、私が派遣先に行って朝 必ず渡されて付けているもの。
派遣先は、温水器を作っているメーカー(結構、大きな会社です)
派遣会社も、うちともう1社(あの、イケメンのお兄さんとこ!)の2社だったのが
9月の中旬から4社も入り、派遣会社も生存競争が大変なんです・・
(他の会社は、皆 若い担当のお兄さんがおおいのよ~
私は、毎日この会社に1番に入り、この名札を頂くのです

で、帰りの勤怠確認の時に返却。
ずーと、つけっぱ・・。

ある時、面接にきた真面目な男性。
前に、うちの会社から派遣で他の派遣先に行って居た事があったらしい・・
私は、知らなかったのだが・・
『前に居た担当の○○さんは?』
「今、違う会社の担当ですよ~」
『あ、そうなんですか・・
     あの~、おたくゲストさんっていうんですか
「・・・・・・・・・・

「私の名前は××です!!」     

真剣な顔で、言うんです
どうみても、名前がゲストは、ないだろ~~

早速、次の日に私は自分で名札を作成しましたよ・・
ちゃんと日本語でね・・・

でね・・
今日は夕方の勤怠確認に行かなくって持ってきちゃった・・・
で、謝っておきましたぁ~

    

昔の七五三

2005-10-11 | Weblog
この写真、実家の母が昨日
あたしに持っていってと・・・
はぁ・・・何でまた、こんな写真を・・
『記念だから持ってて・・』
(何処が記念だか解らないんだけど・・

妹にも、聞いたら
『いらない・・

可哀相だから持ってきたケド・・

あたしも・・正直いらない

でも、これも親孝行
ブログにでも載せてやるか・・と思って

1日1善

体育の日

2005-10-10 | Weblog
今日は、実家の父の誕生日なので久しぶりに会いにいってきました。
妹もきて、母の作ったお赤飯でお祝い
お父さん
誕生日おめでとう

75歳になったんだけど・・
とっても我儘な父・・
私の言うことなんて聞かない
(っていうか、アタシの言い方が冷たいようで・・
妹は、看護士(看護学校の先生もしていた)なので、
とっても優しいし、接し方が上手い
さすがぁ~
と、感心してきちゃいました。

二人姉妹で二人供、家を出て嫁いでしまった・・
両親二人で暮らしてるんだけど、いつまでも元気で居て欲しいな・・


写真は実家に咲いてた花。
買ったばかりの携帯で撮ってみました