東大阪市の枚岡神社にお参りに行ってきました
この「枚岡神社」は、とても古くからある神社なのだそう。。
私は最近まで枚岡神社の存在を知りませんでした
大阪に住んでいても、離れてるし。。
神様失礼いたしました
春日大社の勧請元のため、元春日の別称があるそうな。
手水は春日大社と同じで、巻物をくわえた鹿になっています。
拝殿へ階段を上っていくと雅楽が聞こえてきました。
ここはいつもこんな感じなん?
なんて厳かな・・・と行ってみると
結婚式を挙げているではありませんか
式を挙げているのを前にして
神様にお願い事をした後お守りを買いました
何やら奥に階段があり、道が続いているので散策
絵馬がかかっている奥に鯉を発見
木の柵で最初気づかなかったけど
ここに池があるって気づく人
少ないんじゃないかなぁ~
黒い鯉が大きくてちょっと怖かったわぁ。。
さらに散策していると
大きな木に出会いました
なんかかっこいい!
どんぐりも発見してちょっとテンション上がるよ
葉っぱを見たらどんぐりのなる木かなんとなくわかるよね。
でも、気を付けないと・・・
どんぐりを置いておくと
白い虫がでてくる時あるからね
ひぃぃぃ・・・・
この「枚岡神社」は、とても古くからある神社なのだそう。。
私は最近まで枚岡神社の存在を知りませんでした
大阪に住んでいても、離れてるし。。
神様失礼いたしました
春日大社の勧請元のため、元春日の別称があるそうな。
手水は春日大社と同じで、巻物をくわえた鹿になっています。
拝殿へ階段を上っていくと雅楽が聞こえてきました。
ここはいつもこんな感じなん?
なんて厳かな・・・と行ってみると
結婚式を挙げているではありませんか
式を挙げているのを前にして
神様にお願い事をした後お守りを買いました
何やら奥に階段があり、道が続いているので散策
絵馬がかかっている奥に鯉を発見
木の柵で最初気づかなかったけど
ここに池があるって気づく人
少ないんじゃないかなぁ~
黒い鯉が大きくてちょっと怖かったわぁ。。
さらに散策していると
大きな木に出会いました
なんかかっこいい!
どんぐりも発見してちょっとテンション上がるよ
葉っぱを見たらどんぐりのなる木かなんとなくわかるよね。
でも、気を付けないと・・・
どんぐりを置いておくと
白い虫がでてくる時あるからね
ひぃぃぃ・・・・