goo blog サービス終了のお知らせ 

おいでませ・・・お出かけ大好き主婦のブログ

旅行先で聞いたこと、日々の出来事を書いています

初めてのペット

2013年08月22日 | つぶやき

小学校の2年生の時に初めてペットを飼いました。

子猫名前は「みゃー」

流石、小学生シンプルです。みゃーと鳴くからみゃー。

かわいくてかわいくて、嬉しかったのですが、

鳴き声がうるさいと苦情がきて

泣く泣く手放しました。

今からン十年前の話なので、もう「みゃー」はこの世にいないと思います。

小学生の頃なので写真を撮るという思いで作りもなく

みゃーの姿は私の頭の中だけです

               

 

この写真はインターネットから似た猫ちゃんの写真を載せています

1枚ぐらいとっておくべきだった・・・小さな心残りです

 


お守り

2013年08月06日 | つぶやき

旅行が大好きで何度も飛行機に乗っている私ですが、

やはり「事故ったら・・・」と少々怖くなります。

それで、いつもお守りを肌身離さずもっています。

「飛び不動」と言う神社のお守りです。

某テレビ番組の紹介で知ったのですが、パイロットの方など

航空関係の方がお持ちのお守りだそうです。

開くと中はこうなっています。

随分前に購入したのでボロボロですが、縁起をかつぎ

買いなおすことが出来ずにいます。

お守りのお陰で飛行機にン十回乗っていますが

怖い思いをしたことはありません。

以前、息子が海外に行くと言うので購入して渡そうとすると

「お守りね~」と持っていくのが面倒そう

「パイロットの方々も持ってるらしいよ、信じてほら!」と私

すると息子は「ああ、パイロットが持っているならその飛行機大丈夫じゃん

1つの飛行機にお守り2個はいらないしょ」と言われてしまいました。

なるほど・・・・・

ではなく、どうして母の気持ちを面倒がるのでしょう

娘は大事に、それどころか自分でお参りした神社のお守りまで足して

じゃらじゃらと持っていくのに。

男の子と女の子の違いを感じたエピソードでした

神社はこちら・・・飛び不動