オクラ(ネコブセンチュウ) 2024-10-08 17:08:51 | 日記 暑い夏の間、お世話になったオクラの木?を倒しました。根を見てみるとネコブセンチュウに侵されているものもあり、後作として根菜類(大根、ニンジン)は作れません。玉ねぎを植える予定です。 正常な根 ネコブセンチュウに侵された根(こぶがついています) #たのしい « 我が家の花芽 | トップ | 久々のエゾビタキ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (focke) 2024-10-09 09:23:51 こんにちは。色々な病害虫で作れる農作物が限られてしまうのは、少し残念です。 返信する Unknown (buzen) 2024-10-09 10:53:56 fockeさん、こんにちは。嫌地やこういうセンチュウの被害を少なくするため畑を広げています、野菜を作れる場所が広がると輪作が容易になります。鍬一本で耕しているので大変ですが楽しいです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
嫌地やこういうセンチュウの被害を少なくするため畑を広げています、野菜を作れる場所が広がると輪作が容易になります。鍬一本で耕しているので大変ですが楽しいです。