buzenの蘭鳥(採り)日記

交配した寒蘭のタネを山に撒いています、数年前から新しい花が咲き始めましたそんな花の紹介もあります。鳥や昆虫が好きです。

モーガンコ(つらら)

2025-02-04 15:34:27 | 日記

久しぶりに見ましたこちらの方言では、モ-ガンコ(つらら)です。子供の頃は冷蔵庫もなく氷が貴重品でしたのでモーガンコをとって食べていました。一番長いもので25cmくらいかな、瓦屋根よりトタン屋根にできやすいですね。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (focke)
2025-02-04 17:00:59
モーガンコ、初めて聞きました。語源を調べてみると、豊後地方の方言で、馬鍬(モーガ)の刃が「つらら」に似ていることから、モーガの子=モーガンコらしいです。
それにしても見事なつららです。
返信する
Unknown (buzen)
2025-02-04 17:43:47
モーガンコ語源まで知らなかったのですが、初めて知りました。ここは大分県との県境で大分県の中津などと同じ方言が多いです。
返信する

コメントを投稿