ちょっと E オッサン

目指せ日本の正しいオッサン

やっと一息

2009-07-02 21:35:01 | Weblog
明日から新入社員2人は、4週間の工場実習にお出かけです。
思えば私の手元に来ての一ヶ月、えっ一ヶ月しか経ってないのと驚くほど長く感じる一ヶ月でした。自分の仕事の外数として、新入社員の親役が追加されているので、とにかく自分の時間が無くて、あっと言う間に毎日が過ぎて行ったのですが、明日からは一人の寂しさを感じたりして(笑)。4週間たったら、また帰ってくるわけですが、しばらくは忘れて自分の仕事をコツコツとしておこうと思います。
そもそも工場実習と言うのは、開発現場から希望者(上司指名)で、頭でっかちのエンジニアにならないように新人のヒヨコのうちに生産現場を体験させる制度なのです。要は現場のおっちゃんに揉まれて、昼夜勤を体験して、少し人間としてこなれて来いと言うことなのですが、それだけでは面白くないので、2人に宿題を出しました。生産現場を体験して、量産品質と言う言葉を自分の言葉で表現できるようになって来いです。帰ってきたらA4用紙1枚のレポートにしろとアウトプウットの形も指定です。ふだん私達が取り組んでいる品質課題は、開発品質(図面品質)だけに偏りがちなのですが、実際にお客さんが買う製品は量産品質も含めての品質レベルで届けられているのです。両方を気にしなければならないのですが、現場がわからない奴には量産品質の意味が教科書的にしか理解できていないんですよね。この量産品質を如何に確保するかの観点があると、結局のところ図面に現れてくるのです。量産とは、ある管理範囲のものを何個でも作る事なのです。同じ事をヒントとして、新入社員2人には言ってあるんですが、はたしてどこまで理解して帰ってきますかね(笑)。
ちなみに、1に安全、2に健康、3に現場のおっちゃんに可愛がられなさい、で4が量産品質の事を考えれば良いからと言う優先順位で言ってありますので、世の量産現場にお勤めの皆さんご心配なく(笑)。夜勤中の昼間は遊ぶ時間じゃないこと、住んでいる寮の友だちに誘われても夜勤明けの土曜日に遊びに行ったり無茶をしないこと、を言い諭しておきました。俺は母親か(笑)。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1週間遅れ | トップ | 買換え »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
屁理屈ついでに (mamekichi)
2009-07-03 08:57:30
前回の、屁理屈発達心理学のコメントでは失礼しました。屁理屈ついでに、もう1つ。成人期の発達課題として、「世代性」といわれるものがあります。generativityという造語の和訳ですので、分かりにくいのですが、要するに次世代育成に関わることで、自分自身が発達するということです。具体的には、子育ても含みますし、職場での若い世代の育成もその範疇に入ります。まさに、今、bvauzuuさんは、この課題達成に取り組んでいらっしゃるということですね。これにうまく対処されれば、ご自身も、人間的に成長されること、請け合いです(失礼つかまつりました m(_ _)m )。
返信する
納得です (bvauzuu)
2009-07-04 22:02:39
次世代育成に関わる事で自分自身が発達することが、学問的に定義されているとは知りませんでしたが、実際にその通りですよね。だいたい新入社員は、3~5年先輩が面倒を見るのが普通で、その狙いも共育(会社言葉ですかね?)にあるのです。久しぶりに面倒役になったんですから、私も成長しなくてはですね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事