昨日の休み疲れか、今朝もシャッキリしませんでした。
当たり前かもしれませんが、休みの日の朝(寝覚め良し&ハイテンション)と、仕事の日の朝(目覚め悪し&やる気なし)は、別人モードです。振り返ってみると、今に始まったことじゃなくて学生時代から、この切替えは同じだったので、特別に気にすることはないのかもしれません。本当に調子が悪い日は、昼を過ぎても調子が悪いですから。
ただ、今朝は多少の頭痛があったし、いつも以上に自分のオヤジ臭が出ている様な気がしたので体調も悪かったのかもしれません。昨晩、寝る前に日本酒を一合くらい(もしかして2合?)飲んだんですが、そのせいの様な気もします。日本酒を飲むのは久しぶりなんですが、他の酒と違って体に変なものが溜まる気がするんです。(そのせいで頭痛がしたり、オヤジ臭が出る気がする。)新潟の親戚が送ってくれた銘酒の誉れ高い越の寒梅を飲んだので、醸造用アルコールが入っているという事も無いと思うんですが良く判りません。ちなみに、お味の方も私には良く判りませんでした。(笑)一升瓶でもらって、まだたくさん残ってるので、オヤジ臭が出ないようにちびちび飲む事にします。
今日は仕事中に部下からお菓子をたくさんもらいました。彼女達は仕事中に菓子を(俺から見ると)大量に食べるので、そのお裾分けなのですが、ふだんは席の島が違う事もあって、お裾分けに預かる機会は無いので珍しいことなのです。菓子をもらう直前の会議で、よその担当者が「納期前に頑張って出きるようであれば報告します。」と言ってくれたので、「俺の周りで、納期前に仕事が終るかもしれないなんて言う奴なんていないぞ!」と、つい本音の驚き混じりの感謝を言ったら、周りにいた部下が即座に「すいませんね~。」と合唱する場面があったので、そのせいなのかしら...。家に帰ってカミサンに話したら、「ご飯にハナクソ入れられても致し方ない発言」だそうです。お前が一番恐ろしい。(笑)
でも、わざわざ何人も続けて食べかけの菓子袋を持ってきてくれるって事は、きっと何かのメッセージが込められてるんだろうなぁ、それが何かは判らないけど。
当たり前かもしれませんが、休みの日の朝(寝覚め良し&ハイテンション)と、仕事の日の朝(目覚め悪し&やる気なし)は、別人モードです。振り返ってみると、今に始まったことじゃなくて学生時代から、この切替えは同じだったので、特別に気にすることはないのかもしれません。本当に調子が悪い日は、昼を過ぎても調子が悪いですから。
ただ、今朝は多少の頭痛があったし、いつも以上に自分のオヤジ臭が出ている様な気がしたので体調も悪かったのかもしれません。昨晩、寝る前に日本酒を一合くらい(もしかして2合?)飲んだんですが、そのせいの様な気もします。日本酒を飲むのは久しぶりなんですが、他の酒と違って体に変なものが溜まる気がするんです。(そのせいで頭痛がしたり、オヤジ臭が出る気がする。)新潟の親戚が送ってくれた銘酒の誉れ高い越の寒梅を飲んだので、醸造用アルコールが入っているという事も無いと思うんですが良く判りません。ちなみに、お味の方も私には良く判りませんでした。(笑)一升瓶でもらって、まだたくさん残ってるので、オヤジ臭が出ないようにちびちび飲む事にします。
今日は仕事中に部下からお菓子をたくさんもらいました。彼女達は仕事中に菓子を(俺から見ると)大量に食べるので、そのお裾分けなのですが、ふだんは席の島が違う事もあって、お裾分けに預かる機会は無いので珍しいことなのです。菓子をもらう直前の会議で、よその担当者が「納期前に頑張って出きるようであれば報告します。」と言ってくれたので、「俺の周りで、納期前に仕事が終るかもしれないなんて言う奴なんていないぞ!」と、つい本音の驚き混じりの感謝を言ったら、周りにいた部下が即座に「すいませんね~。」と合唱する場面があったので、そのせいなのかしら...。家に帰ってカミサンに話したら、「ご飯にハナクソ入れられても致し方ない発言」だそうです。お前が一番恐ろしい。(笑)
でも、わざわざ何人も続けて食べかけの菓子袋を持ってきてくれるって事は、きっと何かのメッセージが込められてるんだろうなぁ、それが何かは判らないけど。
しかし,奥様のおっしゃること,真実をついているかも知れません(なぁんて).ウチの院生達は,仕事が進んでいないときに,お菓子を買って持ってくるような気がしています
しかし、mamekichiさんの院生さん達と違って、どう考えても私は部下達の尊敬を受けているとは思えないので、本件はこれ以上く考えない事にします。(笑)