本日午前中はお墓のお掃除、昼からは河野神社のお掃除をして参りました。
河野神社は近所に菊の門の入った若宮神社という氏神様があり、その境内の中にあります。
毎年、11月6日に株内が6~7家集まってお太夫さんに拝んで頂いて「御先祖祭り」を催します。
株内というと近い親戚ではないけど遠い親戚ってイメージですかね。
そういう感覚で一年に一度、お付き合いさせて頂いていましたが、一昨年から株内減少と高齢化を理由に集まることはやめて掃除等を当番制にしました。
今年は私の家が当番なので正月前の掃除とおまつりをします。
榊を刺していた花瓶も青い藻のようなもので中が汚れていたのできれいに洗いました。
これでOK。
お神酒とお餅も供えます。
御開帳した方がいいのかな、と思いましたが風が強かったのでそのままにしておきました。
何年も続いてきている祭りでしょうけど次第に無くなっていきますね。
他にも同じ境内に別姓の神社が4~5つほどありますが、その集まりもやめていっているようです。
我々の子供たちは神仏を尊ぶ習慣が薄れていくのは目に見えていますね。
( ̄~ ̄)コマッタモノダ・・・