
この24日はお寺(庵)の建前(棟上げ)でした。

これは23日の写真。
柱だけ建てて翌日の準備です。

当日、梁が掛かりました。

これはプレカットでできません。
弊社の職人が1本1本切組みして建てています。

世間ではウッドショックで建前が出来ず工期が延びたりしているようですね。

弊社は市場から丸太を買ってきて自社所有の製材機で製材しますが、今は市場の丸太も倍ほどの値段になっているようです。

しかも市場を通さず直売している業者が多いみたい。
メーカーが買い占めているのでしょうか?

流通が変わってしまっているようです。

今日も暑かったですねえ。
皆様も熱中症とコロナにはお気を付けください。

これが元のお寺です。
立派なお寺ですね。

木鼻や虹梁(こうりょう)も素晴らしい建物でした。
昔の建物は手間を掛けていて見ていても飽きがきません。