goo blog サービス終了のお知らせ 

てくてく♪花・雑貨 からんどりえのブログ(大阪府四條畷市)

からんどりえの日々の出来事や
情報をお届けしていきます♪♪

何が出来る?

2008-02-21 | FFC☆ECO

こんにちは! お天気のいい1日の始まり♪

昨日、カランは環境の活動をしている方々のお話を
聞きに行って参りました


そのお話を。


川の再生活動される方。
蛍が飛ぶ町作りをされる方。

どの話しも興味と関心・尊敬と感動と。。。。。

なかなか行政に相談しても動いてはくれません。
かといって1個人で動くのも大変なことです。
それでも、熱い思いがあれば同じ気持ちでいる仲間が
集まり形になっていくと言うことを知りました。


「ホタル燦燦会」

今年は大阪に3カ所、目標とされています。
たんにホタルを!といって幼虫を放流させ成長させる
と言うものではなく、土壌を改善し水から再生する!
そこに意味があるように思えます。

水がキレイになれば可能なんです。

夢では無いのです。夢で終わらせません。



水がキレイになって、川がキレイになって、ホタルが飛んで
それを実現させてる方々に会えてとても嬉しかったです。


口笛奏者のモクさん にもお会いできました
ホタルのいる場所で口笛を吹く!
それがサイコ~のシチュエーションだと。

昨日は生で口笛~。聴くことが出来ました☆


どんどん環境が悪化していく中、
地道にそして一刻でも早く、環境を良くしたいと
願って活動している人たちが沢山いることを知ることが出来ました。


なにか自分に出来ること探さないとね。

今より悪化したら、今出来ていることすら出来なくなっちゃいます。


アナタに出来ることは何ですか??

 

 

人気ブログランキングに参加中です♪   
気に入ってくださった方、応援してくださる方、クリックしてね





からんどりえ』 ホームページは
こちら


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またまた見っけ! | トップ | ポンポン »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホタル (S.N)
2008-02-21 16:00:02
からんさん こんにちは
今朝も寒かったですね。

そうでしたか、川にホタルの住める環境を作ることは
大変なことでしょうね。
でも何もしないではドンドン悪化するばかりですよね。
一個人は小さな力しかないけど多くの仲間が集まると大きな力と成りますよね。
からんさん お若いのに感心ですよ!!

私自身はこれと言った事をしていませんが、省エネ位でしょうか。
そんな事しか思いつきませんよ。
返信する
癒されました・・・・ (Kちゃん)
2008-02-21 17:01:51
昨日はお疲れ様でした

本当に感動の口笛・・・癒されました
今度は蛍の乱舞する中でもくさんの口笛を聞きたいね

プールの水が災害時の飲み水に指定されてるというスイミングスクールの会長さんは高齢でありながら
地球環境のために頑張っておられるんだから私たち若い者はもっと知恵を絞って行動していかないといけないなあと考えさせられました。

さあこれからだ!!頑張ろう

返信する
Unknown (からん)
2008-02-21 19:39:10
☆SNさんへ

きっと色んな方法があるんだと思います。自分の出来ることや仲間と動けることを探して行きましょう☆

☆Kちゃんへ

昨日はありがとう。
貴重な話し&パワーをいただきました。

プールの水は結構、災害時に使われるんだって。
あの塩素の水を漉して飲める状態にするんだって
絶対、害あるよね・・・

頑張るとするか!!!
返信する
Unknown (ビオラ)
2008-02-22 21:31:06
環境問題が・・・。
小学校でも多方面から、学んでいますよ。

私は特に何するでもないけれど、ゴミの分別やゴミすてを子供に教えたり、先日のように「アース」を観賞しに行ったり、小さな活動しています(笑)
返信する
ビオラさんへ (からん)
2008-02-24 19:46:37
ほんと急がないと大変です。
デージーちゃんが大人になる頃、
大変なことになってないように。
私たち大人が何とかしないと。

もう食べるものには添加物。
使うものには界面活性剤・・・

そりゃイライラするコが増えますよ。

きれいな環境で育たないとダメなんですよね・・・
頑張りましょう


返信する

コメントを投稿