温泉でさっぱり&温まって今宵のお宿へ。
明治中期に建てられた古民家のお宿、泉園。

18時に着いたので、もう真っ暗。
離れのお部屋に荷物を置いて、夕食へ。

自家農園の野菜や地元の食材を使ったお料理がお目当て。

煮物の盛り合わせ。

優しい味付けで、野菜の旨みが存分に。
朝採れの枝豆。

おいしーい。

じゃがいものグラタン。

熱々なので、よーく冷まして。和食派の娘もパクパク。

栗のご飯。

ビールの後、白ワインをグラスで。

このあとご主人一押しの焼酎もサービスしてくださり。
自家製のお漬物に合う^^*

茶碗蒸し。

豚の味噌漬け。

お漬物。

ちょっとずつ色々が嬉しい。こーいうの好き~。
いくらでも食べられる。
このあと、ご飯でした。
子供のご飯やお布団を付けていなかったので
当日、電話で追加したほうがいいか相談したのですが。
4歳と2歳ならサービスでお出ししますよ、とのことでした。
グラタンや栗ごはんなど、子供の分も出してくださり。
親切なご対応、ありがたかったです。