YD-2にVXドックを装着しました。
まず仮組してみるとステアのリンケージが
ちょっときつかったのでサーボを2.5mm後方へ移動

サーボをHS-5985MG デジタルサーボ(12.4K/0.13S)
からSAVOX SC-1251MG(9.0K/0.09S)に変更
VX-DOCK用グラファイトアッパーアームブレース
近藤カスタム足 HDアッパーアームVer.2 4mmシャフト仕様(ブラック)
ロングアジャスタブルサーボホーン
フタバ/SAVOX用(ブラック)同時装着

ナックルもGX フロントナックル Ver.3(black) に交換
スーパードライコートベアリング(850フランジ付)
を入れたのでスルスル回ります。

切れ角もそこそこでいい感じです。

まず仮組してみるとステアのリンケージが
ちょっときつかったのでサーボを2.5mm後方へ移動

サーボをHS-5985MG デジタルサーボ(12.4K/0.13S)
からSAVOX SC-1251MG(9.0K/0.09S)に変更
VX-DOCK用グラファイトアッパーアームブレース
近藤カスタム足 HDアッパーアームVer.2 4mmシャフト仕様(ブラック)
ロングアジャスタブルサーボホーン
フタバ/SAVOX用(ブラック)同時装着

ナックルもGX フロントナックル Ver.3(black) に交換
スーパードライコートベアリング(850フランジ付)
を入れたのでスルスル回ります。

切れ角もそこそこでいい感じです。
