かも雑記

介護記録などなど含めた雑記

2025/02/04

2025-02-04 23:25:03 | 介護記録
本当にうんざりする。。。

寝よう寝ようと騒いでいるから、
階下に行った。
晩ご飯を、食べていない。。。

嘘をつくのは、仕方がない。
食べさせたけど、食べなかったという。
それは、絶対にない。
結果的に、食べさせることにした。
けれど、もう眠たいから、
どうにかこうにか食べている状況。
仕方がないので、
ご飯は半分。おかずは、8割くらい。
どうにかこうにか、引っ張って、
階段を上らせて、寝かせた。
これは、もういい。
割り切っているから。

だって、言うこと聞かなくて、
食べないんだもん、と言われて、
堪忍袋の緒が切れた。
食べられないんだから、食べさせなよ
と言ったら、上記の話になる。
そんなわけはない。
挙げ句、「偉そうに」という。
何より、この一言が一番腹が立つ。
もう、和解は無理だ。絶対に。


また、ひとつ、やらないといけないことが
増えた気がする。
明日から、様子を見よう。




2025/02/02

2025-02-02 00:26:59 | 介護記録
父を連れて行かず、で、
お薬受け取ってきた。

ここ数日、帰宅時に、母が、
父を座らせてしまうので、
結果的に、床に寝転がったまま、
という状況になっている。。。

木曜は、訪看がくるから、放っておいた。
リビングの床に寝転がっている。
とりあえず、起こしてソファに座らせる。
ここでまた、訪看のもろもろにもろもろ
あったけど、、、それはおいといて。。。
まぁ、何にせよ母はどうしようもない。

金曜は、晩ご飯で揉めていたけど
(正確には母がぶーぶー言うだけ)
静かになったから、放っておいた。
でも、気になったから見に行ったら、
ダイニングテーブルの下で寝転がっていた。

起こして座らせて、ご飯を食べさせた。
ご飯は、途中まで、自分で箸で食べてた。
けど、おかずは、一通り、食べさせた。

状況は変わっているけど、、、
母の行動が邪魔くさいから、どうしたものか。
もう少し考えようと思う。



2025/01/25

2025-01-25 23:58:21 | 介護記録
そんな予感は少ししていたけれど、、、
眼科に行ってきた。
やはり、土曜は予約のヒトだけだった
ようだけど、、、薬を出してもらうだけ
だったので、OKもらった。ありがたい。
そして、申し訳ない。。。
今まで、しょうたきのスタッフの方が
連れて行ってくださっていたので、私は初。
とりあえず、処方箋をいただいてきた。

前回は、そこのすぐそばの薬局であることは
わかっていたのだけど、、、
ポイントほしさに、他の薬を出してもらって
いる薬局へ。
いつも混んでて待たされる。
今日は、2時間と言われた。
その間に、お茶したり、ぶらぶらしたりして、
2時間過ぎてから行ったら、処方の薬が
出せないと、、、他のでもいいとなって
いないから、病院に確認がいる、と言われた。
で、病院は午前中までだから、月曜になると。
先週言われて、放置していた状況だから、
さらに遅くなるのは避けたい。。。
しかも、郵送とか考えると。。。

もともとの薬局に電話すると、営業時間は
過ぎてはいるけど、近隣の病院が
まだあいているから、やっていると言われた。
在庫を確認してもらったら、ある、と
言われた。
10分くらいで行けるなら大丈夫か、
聞いたら、大丈夫と言われたので、、、
薬剤師さんには誤って、、、数時間前に、
通り過ぎている薬局へ。
無事にお薬を受け取りました。
ポイントつくといっても、、、なので、
次回があるとしたら、どうするか、
は考えよう。。。




2025/01/24

2025-01-24 23:23:26 | 介護記録
朝、姿勢を起こしているのが
つらそうな状態だった。
気づくと、寝ている状態。
上の服を着替えさせるのに、少し時間が
かかった。
ベッドの上だといづらそうなので、
階下にいくことに。
また、座っておりる状態で、腰が下がって
しまうので、、、どうにか降りきった。
ソファに座ってからは、大丈夫だったけど
ちょっと気になったので、、、
デイのお迎えにきたスタッフさんには
お伝えした。
今日は、ちょっと動作が緩慢です、と。
気になったから、非接触ではなく、
脇にはさむ体温計ではかったけど、
熱はなかった。

母はとりあえず、お迎えに対して、素直に
出ていった。
帰ってきてから、雪かきを始めた。
雪かき中に父が帰ってきたけど、
ピンポンがなる。。。
雪かきしているの奥さんですよね?と
聞かれたので、おそらく、声をかけたのに
反応しなかったのだろう。
していることしか頭にないから、車が
停まっていることとかに気づかないのだろう。

寝かせるときに、リビングで立っていたのに、
いざ、連れて行こうとすると、
立ったり歩いたり、が怪しくなる。。。
どうにか、階段をのぼり、部屋には行けた
けど。。。

日によるけど、だんだん、動作が怪しいとき
があるので、色々考えないといけないのかも
しれない。。。




2025/01/22

2025-01-22 00:11:47 | 介護記録
朝は、いつも通り、
ぶどうを食べさせながら、着替えをする。

朝のパンは、口に持っていくと、自分で
持って食べる。
たまに落とすこともあるけど、、、
とりあえず、今日は普通に食べていた。

母もわりと、スムーズにお迎えに応じて
いるので、とりあえず、問題なし。

帰ってきてからも、特に、問題なかった
ようだ。
自分が寝たいタイミングでむりやり、
連れてあがろうとしていた。
あがらないから、途中で諦めた模様。
階段を見ると、途中で、前かがみで手を
ついている状態だった。
手を掴んで、残りの階段をあがらせる。
ベッドに寝かせて、おわり。

また、大きい方がでていなかったので、
デイで、浣腸をして、出させたみたい。
出きっているかなぁ。。。?