![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/75/f13ba095891f885a78f37e39c1b78ecc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/26/c03651f4f683147bccce5458b78dd039.jpg)
真中の花がほんとの花?マダツボミも在ります。外の部分はご存じと思いますが花ではなく花の額です。一般に馴染んでいる花はご存じのようにガク(茎の根本の処)が花ビラのようになったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/91/8efd533f8ad35cce2e535769365400bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/bf/242babd96cc62e03ff47a27eaec81b57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/53/d9706c25263df28bef2f0a7c9c8d18e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f5/79f8a145b6660c2d035e62f596dd7669.jpg)
田んぼの水のなかの影の様な物は シロサギが池に生えたガマの中で
カブトエビ(25mm位)と呼ばれてます。 魚を探している処です。
画面の左の白いのは空の雲です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/93/a102d48f210dd2dbe91de6e6ef255852.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/78/67a1583f397da1df5c385374d355ca4f.jpg)
これは木イチゴです。直径が1㎝くらいです。甘い匂いがするのか、シジミが
たくさん飛んで来てます(左上)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fa/e72d2512770f245c4b98bb62dd38d42b.jpg)