goo blog サービス終了のお知らせ 

見てね!花や風景などを入れたものを作ります

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今年の3月末に植えた花がやっと元気に咲き始めました。黄色は冬に植えた花で元気な時が?ありませんでした。

2020-05-26 16:34:15 | 旅行
  
今年同じように植えた赤い花は元気  前にもお出し、したデンドロビュウムの赤#が在りません⁇雨が降ると土が鉢から #は元気にまだ咲いてます(^^♪
弾き飛ばされるからかな?
     
これは11月頃に植えた冬の花が元気  この黄色と白の花は人が山に植えた
に今も咲いてます。          か不明です。

前に表題にした花は ブラシ花という 味も素っ気ない名前です。
今日は2年振りかな?白人の超男前のバハマ人に会いました。( ^)o(^ ) 私の事をかっこいいと言ってくれた外人です。私は何故か分かりませんでした? 最近、鏡に自分お腕を写すと太い事に気付きました。それかなー? 兎に角この人の体力は凄いΣ(゚Д゚) 重い鉄の塊を10個後ろと前に付けて懸垂してます。自分で頑張れと言って鉄棒をしてます。 (公開画面で文書が崩れますので#でつないで読んでください)

花の名前は知りません。去年テレビに視聴者が投稿していました。近所の家に今が盛りと咲いてます。

2020-05-22 14:18:59 | 旅行
わが家には未だ遅咲きのデンドロビュウムが色を競って咲いてます。
   

  
この上の右の薄い色が元の色でゼラニュームの赤が映りました⁉

  
何とか見えるかなと掲載しましたが、熊蜂の姿が見えません。熊蜂を恐ろしい蜂だと思っておられませんか?野ばらの蜜を集めていました。畑ではキュウリの花に蜜蜂と一緒に蜜を集めに来ますが、人が傍に行っても向こうが去って行ったりします。
( ^)o(^ ) あしなが蜂は小さくてもさします。スズメバチと同じ模様でしょう(゜_゜>)

今年は大寒もなく、急に春がやって来ました!そして、初夏が目の前です。野山を見ても何時もと少し違います。

2020-05-06 20:23:09 | 旅行
  
カワセミは水面の上1~2メートルの  これは何でしょう?花のようですが私は
を飛びながら魚を見つけます。    初めて見ます⁉(*^-^*) 棕櫚です。   
  
山つつじです。町にあるつつじより早く 山つつっじでも色がちがい早く咲きます。
咲き始めます。もう満開を過ぎるでしょう。 
   
野イチゴです。去年は満開でした⁉(*^-^*) この写真を撮るのと食べてみるのに
6回も土手から落ちました。アキレス腱を溝の縁で擦り擦りむきました。
  
私がカワセミの写真を撮っている池の 私の花壇です。デンドロビュウムが咲き
前の緑です。山の天辺はまだ青葉が  ピンクは夏の花、薄いピンクと黄色は
在りません。 天気の日は緑が輝き  去年の夏の花です。
ます。