毎日暑くてダラけてしまいます。
で、ブログ更新もダラけ気味・・・
クレマチスの‘クリスパ’
一度花が終わり 今また 返り咲きしています。
一番花は毎年、なかなか可愛い色が出なくて・・・
気温が高くなってからの方が、いい色が出やすいのかしら…?
こちらは5月の一番花
薄っすら紫がかってはいるけど、ほとんど白に近い色でした。
ヴィオルナ系は
種から育てる実生のため、親株と同じ色が出るとは限らず・・・
咲いてみるまで分からないという~
何とも玉手箱的なクリスパ。
上から見下ろしてみたり...横から繁々と眺めてみたり...
そして見上げてパチリ
クレマチスも夏休み中で一旦お休みしてる子が多いです
今の時期のクレマは、どれも葉だけを展開させている中
ポツリポツリと咲いてくれるクリスパの
フリフリレースチックな花姿をじっくりと楽しんでいます
最後に・・・
。゜+.ラブ゜(●′ω`人′ω`●)ラブ゜。゜+.
なクリスパカップル
*-+-*-+-* つたないブログ 見てくださって ありがとう *-+-*-+-*