goo blog サービス終了のお知らせ 

+ + Little Garden + +

*-+-*-+-* 小さな幸せ *-+-*-+-*

チャレンジ++寄せ植え vol.2

2011-11-04 | Gardening


ミルフルは 1ポットだけ お迎えするはずだったけど

フリフリしたパープル系とイエロー系が 欲しかった私

友人と行った HCで 出会ってしまった

フリフリの ミルフル


沢山咲いたら 摘んで部屋で 小さなカップに挿して・・・

それが この冬の 楽しみ。


素敵な 色 いっぱい並んでて どれも欲しい。。。

キリがないので 2ポットだけ☆

花いっぱい咲いてほしいので 地植えに





今年は 寄せ植えづいていますが...

10月に 作った寄せ植えが

少し馴染んできたので 今日は 



薄いラベンダー色と 淡い黄色のストックに

同じく淡くちょっと渋いラベンダー色と 薄いラベンダーイエローのビオラ

アリッサムも淡い色・・・

これは 挿し色は 敢えて入れず

全体に淡い色で まとめてみました。

流れるラインは バコパ 動きに リリオペを使って。

まだ冬も来ていませんが なんとなく 春色の寄せ植えといった感じ?


~ カメラがイチデジじゃないので 少し距離を取って 撮影すると
背景のぼかしがききません・・・(泣

今年の冬は イチデジ 買うぞっ!



これは 以前もした 今年初の寄せ植え

 白のストックに パープル濃い目のビオラ

白妙菊のシルバーレース 流れるラインに アイビー 動きに 黒竜を。。

黒で 少し締まりのある 寄せ植えとなった気がします。


寄せ植えづいている今日この頃なので

本屋さんで 寄せ植えの本を 見ていたら

素敵な本を見つけて 買ってしまいました



私がガーデニングを始めた頃

寄せ植えといえば

苗が育つスペースも 空けて・・・という

ゆったりと植え込む感じでしたが

最近の寄せ植えは 結構ぎゅーぎゅー詰めに 植え付けするんですね~

だから あんな 素敵な寄せ植えが出来上がるんだ! と 納得☆



この本は 手にしたあとで 分かったのですが

あの フローラ黒田園芸さんの黒田健太郎さん著です。

とっても読み応えのある 素敵な本で 何度も見ています






*-+-*-+-* Thank you for seeing my blog *-+-*-+-*