+ + Little Garden + +

*-+-*-+-* 小さな幸せ *-+-*-+-*

3月のスーパーアリッサム

2012-03-11 | Gardening


1月には こんなに まだまだ満開だった

スーパーアリッサムです。


植え付けた時は この程度のボリュームだったのに・・・

凄い さすが スーパー です。


『スーパーアリッサム 検索』 で 

訪問してくださっている方が 多いようなので

今日は スーパーアリッサムについて。


一年で 一番見苦しい状態の スーパーアリッサムの状態も

お見せしながら お話します。



+++  スーパーアリッサム  +++

ほとんど 一年を通して 綺麗に咲いてくれるのですが

さすがに この時期・・・




だらしなく 枯れ枝が伸びきっていたので 丸く切り詰めました。

とりあえず的な 切り戻しですが・・・

もう少し 近づいてみると。。。


こんな 感じ。

全体的には 枯れたようになっていますが・・・・

それでも 部分的に 緑の葉も あります。


そして 所々 花まで 咲かせているのです^^



2年 育てていますが───

通常アリッサムと比べ 冬は 勢いがかなり弱まります。

枯れ枝は全て 取り除いてもいいのですが

育ててみた感じでは 

春の陽気になってから 枯れ枝の部分からも

芽を出したりします。


なので 寒い時期 花が終わり 枯れ木状態になったら

ひとまず ラウンド状に 切り戻しを しておき  

春の芽吹きを確認しながら

更に 春先に 切り戻しをしてあげます。


当然の事ながら 

3月初旬には 一度 『芽だし肥料』として 遅効性肥料。

蕾が付く少し前には 液肥。


初夏には また 満開に 咲き始めてくれます^^








*-+-*-+-* Thank you for seeing my blog *-+-*-+-*