三日坊主

何をやっても長続きできない私、頑張るぞ~

ご無沙汰しております

2018年03月01日 | つぶやき
大分ご無沙汰してしまいました

孫が摂食障害に成ってしまい

気晴らしにと千葉へ出かけたのですが

帰ってから又調子が悪く、可成り体重も減ってきています

学校は何とか登校しているが保健室でお世話に成る事が多く

休校するように言っても登校したがるので

送り迎えをしている毎日です

思春期精神科の予約がなかなか取れずやっと8日に診て貰える事に成ったが

カウンセラーの先生と気が合う事を願っています

TVで知っていたが摂食障害が孫に出てきたとは・・・・

その様な訳で暗い毎日を送っていますのでブログは当分お休みいたします

孫が元気に成りましたら又再開しますので

その時は宜しくお願い致します



海ホタルからの富士山





ギスギスした世の中は嫌だね

2018年01月11日 | つぶやき
先日ニュースで大阪の救急隊員が搬送後に

自販機で飲み物を買って救急車の中で飲んでいたがどうなのか?と

問い合わせが有ったと報じていた

搬送後なのだから良いではないかと言う声が多かったようだが

こんな事で問い合わせが有るなんて・・・・・

もっと大らかな世の中に成って欲しいな



我が家に来て3年目を迎えるレイウシア・コチレドン(和名イワハナビ)

自生するものは、主に、北アメリカのロッキー山脈北西部から

カリフォルニアにかけての山地の岩場などに多く見られます。

花屋さんで一目惚れした花でした。

4月末から6月頃までと現在とで年に2回咲いてます

可愛いでしょう!!






マクロで






地震誤報で蘇った

2018年01月06日 | つぶやき
昨日の朝11時頃家族全員の地震警報が鳴りだした

後で誤報だったと分かったが警報音は可成り大きく

私の体は硬直した

そして3,11がすぐ頭に甦って来た

あの日私は自治会の親睦旅行で茨城に行っていた

大洗を出発して30分後に橋の上で地震に遭遇

私はバスの左窓際に座っていたのでバスが左に傾く度に

下へ落ちる!!あぁ~今日で私は死ぬんだ!と思った

橋の上での余震は長かった

バスの中では全員の地震警報がブィーブィー鳴り響き異常な空気でした

やっと動き出したが日帰りの旅行が翌日の朝9時に地元に到着でした

あれから今年で7年忘れかけていた地震の恐怖

まざまざと蘇らせてくれた誤報の地震警報でした





陸上自衛隊東富士演習所近くからの富士山


富士山大人しくずっと眠って居てねm(__)m

富士山は やっぱり雪が有った方が良いな・・・

2017年11月10日 | つぶやき
今日は家事とお使いで写真を撮る暇なしでした

以前の写真を蔵出しです

現在富士山の雪はこの前の台風の雨と風で消えてしまったらしい

3年前の今日私は雁が原摺山登山でした

その時の写真、冠雪富士とシモバシラをUPします

写真を見ると今年は例年に比べて暖かいのですね














心配

2017年10月24日 | つぶやき
衆議院選挙も終わり又代わり映えしない政治が始まった

私は今心配して居る事が有る

それは核廃棄物の処理

処理方法も摸索中の中このまま核廃棄物が溜まってどうなるんだろう・・・

もっと未来に目を向けて欲しいと願う




青ヶ岳山荘から