
成田エクスプレスを焦って予約しなくて本当に良かった

渋滞が心配なのでワンコたちをペットホテルに入れたらすぐに出発。
おかげでめっちゃ早く成田に到着。
ずっと使っている成田空港そばのパーキング、前回まで使い勝手が
良かったのですが、今回行ったら送迎バスがワゴンじゃなくて
普通の路線バスの中古を払い下げて使用してました。
古い車だからか、座席がとっても小さくてぎゅうぎゅうだし、
エアコン効かないし、ワゴンの時はスタッフがスーツケースを
車に積んでくれていたのに、大型バスなので中にそのまま
乗せるから客が自分で積まないといけない・・・
次は違うパーキングにしようかな("^ω^)・・・残念。
早く着きすぎたので成田のマックでランチ。
アメリカドルに両替しようと、出発ロビーをぐるっと回って
一番レートの良い銀行を探しました。
GPA外貨両替専門店というところがキャンペーン中で一番レートが良かったです。
1ドル=108.14円。
でも、ちょっと張り切って多めに両替しすぎてしまいました。
クレジットカードで払った分の請求書を見ると、1ドル=107.19円
だったので、現金をもっと少なめにしてカードメインに使えばよかったです。

飛行機はANAで、予約をした時に座席も指定できました。
行きは窓側が2席の機体だというので、なら窓側でいいかな?
と思って指定したら、番号がAとC???
問い合わせましたが、窓側2席の機体なのでABではなく、ACで
並び席になるという回答でした。
しかししかし…乗ってみたら窓側3席の機体に代わってました!

当然間にBの席がある!!
しかたない・・・Bの人が来たら変わってもらおう・・・
幸い、Bの席は空席だったので、窓側3席を2人で使えてラッキーでした

成田発16時で、約9時間40分のフライト。
めっちゃ長いです。
アメリカの航空会社の飛行機はシートが狭いし、英語が不自由な私たち
ですから、日本の航空会社がいいと思い、今回はANAにしました。
若いころはそんなこと全く考えませんでした。
JALもANAも高いので、ほとんど選択肢に上がらなかった。
たいていの場合、目的地の国の航空会社で行った方が安いので
フライトの到着時間なども考慮の上、お値段重視で選んでいました。
しかし今は、長いフライトが辛い・・・
疲れがたまりまくります。
昔は調べることもしなかったシート幅を調べてしまいます(笑)。
年取ったなあ・・・
若いころ行ったのは、ロサンゼルス経由でメキシコのラパス。
10時間くらいかけてロサンゼルスまで飛んできて、6時間以上の
トランジット、アエロメヒコに乗り換えてメキシコのラパスへ
夕方到着し、次の日早朝からホテルを出てボートダイブ3本。
滞在中毎日ボートダイブ3本。
なんて元気なんだろう…(笑)
今は無理(笑)

機内では王子と対戦でテトリス。
でも、白熱してると乗務員さんが遠慮して飲み物や
お菓子をくれないでスルーしていくんですよ(笑)。
なので早々にゲームはやめました

行きに見たのは、テレビで紹介していたスリービルボードという映画。
娘を惨殺された母親が、捜査が進まない警察に腹を立てて
警察を非難する看板を立てたことで軋轢が起きるというお話し。
気持ちが分かるようなわからないような・・・
残念ながらほとんど感情移入できませんでした。
ラストもう~~~んって感じ。
見なくてもよかったかな。
もう一本は、斉木楠夫の災難。
原作の漫画は読んだことありませんが、アニメの大ファンです。
山崎賢人がやると知ったときには???だったけど、
映画を見たらとてもしっくりいってました。
面白かったです

少しは寝ておかなきゃと思ったけれど、2時間くらいうとうとしただけ。
エコノミー症候群が怖いので、2回トイレに行きましたが、
すごく広くてびっくり!
いつもの飛行機のトイレの2倍くらいの広さがありました。
広いと快適です!
機内食はたいしておいしくないけれど、ハーゲンダッツのアイスが
うれしかったです。
旅行の前日にすっかり風邪を引いたおバカな王子。
鼻水ずるずるで、着陸の時耳が抜けなくて苦しんでました。
去年のシンガポールの時も最初から最後まで風邪ひいてたから
また二の舞になるんじゃないかと心配・・・
男の子は本当に体弱いよね・・・

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます