中古車のネットショップCIA

残価設定で4年乗る(買うんじゃない)計画だったのに

7年前の 残価設定型ローンを研究してみた。 などで、

残価設定型ローンだと、通常のローンの場合に比べ、確かに毎月の支払額を少なくできます。が、それだけ。
4年経過せずに手放す場合や、車の価値が下がる場合のリスクがローンに比べて大きい。
(契約終了時に、追加金を払うことになってしまう。ように話を持っていかれる。)
ほぼ同じコストを払って、車を買うのではなく、車に乗れるだけということのようです。普通に買え。

と書いている訳です。ジゴウジトクですね。

いつものQ&Aサイトで拾ったのだが、これ、コミ400万くらいの車だよね。
で、4年で280万くらい払ってて、返すつもりが「60万払って返せ」と言われたと。
それ、金利分くらいじゃん。
だったら、普通に買って、ローンで払ってた方がよかったってなるわな。
車検1年残ってる状態で、もう乗らない=売るとしても、
(現在の、その車屋が査定した設定残価なのだろう)60万以上にはなるだろうし。

最近、全メーカー、価格帯幅広く、この売り方の比率が高くなっていて、質問もメチャ多い。
ということで、続きます。

Q.4年前、残価設定型で車を買いました。その期限が切れますので教えて欲しいのですが
最初に残価を設定したときは120万と設定されていました。
なので4年後は再分割しないで・・・と考えておりました。
しかし、現在価格が低くて、再分割しない選択をすると60万ほどの追金が必要と。
こんなことなら 最初からローンを組んでいたらよかったです。
残価設定ローンってこんなに価格の値下がりを提示するものなのですか?

A3.ローン会社は損をしないような契約になっています。
契約書を良く呼んでないあなたのミスです。

A4.購入時にセールスの口車にのってしまいましたね。
販売方法としては違法ではないので、たぶん泣き寝入りと思うでしょうね。
もう少し買い方を勉強した方が良いです。

A5.そんなもんです。業者は終了時の車の残存価値を予想して車を貴方に貸している。
簡単に言うとリースみたいなもんですから、走りすぎ、汚しすぎ(損傷)、不人気車じゃ追金は当たり前です。
そして、こう悩む人が最高のカモであり、こう言うので儲かるシステムです。
何年間金利を払うことになるのか、総額はいくらなのか、最初の提示額は適正なのか、残価設定型を組む前に考えていれば

HOME業界情報残価設定の損得残価設定で4年乗る(買うんじゃない)計画だったのに

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「残価設定の損得」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事