
車屋・悪質業者さらしの場(北陸・中部)
ここでは、メディアにさらされることになった悪質業者をまとめました。お友達・ご親戚で車を購入予定の方がいらっしゃいましたら、ぜひここを紹介してあげてください。...

ネットの情報は話半分以下で5
サプリは普通にやってるでしょ。消費者庁は大手だけ排除命令出して、仕事してるフリですか。インスタでもユーチューブでも、タダで商品提供してPRって付けてないのだらけやん。しかも話す内容...

伊藤忠(ヤナセ、WECARS)は車の量販店。反社会的車屋です
ヒドイ対応だな。24年7月購入ですから、伊藤忠WECARSになってからの話。車検に通らないマフラー、しかも壊れている状態で納車され、「問題ない」とウソをつかれ。ほらね、何も変わって...

車屋・悪質業者さらしの場【目次・全国区】
ここでは、メディアにさらされることになった、ヤバい悪質業者をまとめました。お友達・ご親戚で車を購入予定の方がいらっしゃいましたら、ぜひここを紹介してあげてください。(こんなにネタが...
風力発電はエコですねぇ。しみじみ6
25年2月、下の政府公募の洋上風力発電プロジェクトを落札した三菱商事が事業で大赤字。ここの読者の皆さまには、今更ですよね。ゴチャゴチャと言い訳しているようですが。 資材高騰コスト...

人口減少時代なのです。若者のクルマ離れではない。
25年、下の公開日の記事地点から12年ちょっと。この間は少子化が微減なので、実は料金もあまり変わっていない のだが、教習所もまだ引き続き微減なまま。ピーク時の85%以上が生き残っ...

自動車ディーラーに、お茶しに行く?本を読みに行く?
23年12月、長野トヨタ(Uホールディングス)の本社1F改装でカフェU&M(ユーアンドミー)オープン。1年経って、グーグルではアイス店となっているし、...
免許更新時の、あの面倒なやり取りがなくなる?
25年2月、DX、キャッシュレス化がトドメになるようですね。長い間、お疲れ様でした。この記事を書きためて10年以上か。半強制で徴収されていた時代があったなんて、若い人は知らないので...

日産のCMのトンネルは今治にありますが、もう絵は消されてます
タイトルとは関係ないのですが、9年前に「クソCM」と貼っていた下の動画『自社の過去の車を馬鹿にするメーカーと乗り続けて欲しいと思うメーカーの違い』が、数日前からこのタイミングでグー...

トヨタ様、またパクリですか?の巻
しばらく様子をみていたんですが、当社の 中古車100万円ショップ がパクられてたんです。 これも下の横浜トヨペット(今はウエインズトヨタ神奈川)。23年10月から「U-CAR相模...
- 車のネットショップciaについて(49)
- 新車購入記(値引き交渉)(6)
- 個人売買記(8)
- ネットオークション購入記(16)
- 物件情報(3)
- チーム・車屋マイナス50%(62)
- 業界情報(232)
- WECARS(旧ビッグモーター)(8)
- 中古車雑誌ネタ(10)
- 残価設定の損得(14)
- 燃費について(23)
- ガリバーネタ(29)
- 買取業界(6)
- 保証ネタ(3)
- 評論家を評論(21)
- トヨタネタ(44)
- レクサス(21)
- マツダネタ(24)
- 日産ネタ(24)
- 三菱自動車ネタ(21)
- VWグループネタ(20)
- 鈴木ネタ(6)
- 電気自動車(31)
- テスラ(22)
- ヤマダ電機ネタ(6)
- お車情報(54)
- Weblog(362)
- アメブロネタ(6)
- ソン関連ネタ(17)
- ステマネタ(13)
- 年賀状ゼロ運動(15)
- amazonネタ(4)
- 価格コムネタ(13)
- エコネタ(40)
- 楽天(13)
- 宝くじネタ(13)
- クーポン(5)
- プロフィール(1)