
これはビックリ。車体外側にラッピングするのが一般的だが、車内の天井・窓・ドアにお魚をはじめとする100種類の生き物を描いてしまうなんて。
元京王井の頭線3000系の上毛電気鉄道700形714Fが「はしる水族館」電車に。
先頭部分の絵柄が2両で異なる。
それでは、車内をお楽しみいただこう。あなたはどれだけ知っている??
ジンベイザメだ。
ドアにも。
窓の絵柄は、外の光が当たるとまるで水槽の中みたい。
車端部だってこのように。
こうやって説明書きもある。
これはビックリ。車体外側にラッピングするのが一般的だが、車内の天井・窓・ドアにお魚をはじめとする100種類の生き物を描いてしまうなんて。
元京王井の頭線3000系の上毛電気鉄道700形714Fが「はしる水族館」電車に。
先頭部分の絵柄が2両で異なる。
それでは、車内をお楽しみいただこう。あなたはどれだけ知っている??
ジンベイザメだ。
ドアにも。
窓の絵柄は、外の光が当たるとまるで水槽の中みたい。
車端部だってこのように。
こうやって説明書きもある。