ハイブリッドな生活(旧ルノーな生活)

猫・乗り物・お花・名所地の写真を中心に異種混合ジャンルからなる”ハイブリッド”なブログです。(Since2005)

ドイツ車なんかクソくらえ!

2007-01-24 11:05:27 | クルマ、運転、道路など

さぁ、今日は楽しいですよ。ここに高級ドイツ車は1台もいません。独特の世界でしょ。赤いクルマも気になるんじゃ。これは特集最後の記事で取り上げますね。



あえて、どれがどうとは注釈をつけません。
皆さんで楽しんで下さい。





フランス・イタリア・イギリス。
う~ん、豪華な組み合わせ。












どうです?
ご堪能いただけましたか?
まだまだ続きます。


協力:ハンユウ・オート
HAN'YUU

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続C3プルリエル | トップ | おや、もうフクジュソウが!! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レア渋セダン (Djebeler)
2007-01-24 12:32:32
こんにちは。

6枚目の写真の一番奥のランチャテーマ?なんかいいですね!

レア渋セダンを足代わりに乗りたいですね。


返信する
Unknown (ちゃま)
2007-01-24 15:12:30
ウチのクルマは歴代ドイツ車~(X_X)/汗
返信する
赤いのが・・・ (梅成弟子丸)
2007-01-24 16:53:55
赤いクルマは、御殿場の美術館でしか見たことありません

ブレーキやクラッチやステアリングは重いんでしょうねぇ。
返信する
Unknown (musashi)
2007-01-24 16:56:17
Djebelerさん>

>ランチャテーマ
知人だったパイロットの人に乗せてもらったことがあります。何でも、「営業の人がテーマに惚れこんでいたから決めた」なんて、言ってました。渋いクルマでしたよ。

ちゃまさん>

>ウチのクルマは歴代ドイツ車
ありゃま、そりゃ失礼。
返信する
Unknown (ちゃま)
2007-01-24 18:07:35
いえいえー

それと、赤い車すごいですねー!^^
吉見町の大沼の近くのお家で
1回見たことがありますねー
返信する
Unknown (musashi)
2007-01-24 18:54:24
梅成さん>

>御殿場の美術館
有名なの、ありますね。

>ブレーキやクラッチやステアリングは重いんでしょうねぇ
・・という噂ですが・・。

ちゃまさん>
>吉見町の大沼の近くのお家で

私もどこの家だか知ってますよ。
あそこは、こういうクルマを何台も持って
まるでこの写真の世界のようですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

クルマ、運転、道路など」カテゴリの最新記事