ハイブリッドな生活(旧ルノーな生活)

猫・乗り物・お花・名所地の写真を中心に異種混合ジャンルからなる”ハイブリッド”なブログです。(Since2005)

JR大宮駅で

2007-01-10 01:11:04 | 名所案内、穴場紹介

JR大宮駅。西口を出るとこんなイルミネーション。派手なイルミネーションを見ている身にとっては、地味に感じてしまう。





相変わらずエキナカは繁盛しているようだ。


至る所に新年のマークが貼られている。




ルミネでは、新宿でもキャラクターが同じルミ姉だった。
TVCMでもおなじみ。


ルミ姉キャラクターの登場する「ルミネワールド

JR大宮駅のエキナカについての記事はこちら

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 電子の譜面台 | トップ | 通い猫・・再会 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Angie)
2007-01-10 09:13:42
私も研修などでたまに大宮に行きますが、こんなイルミネーションがあるのは知りませんでした…(>.<)

っていうか、構内ばっかり歩いてますから、見つからないのも当たり前ですね。

電車の乗り換えの際、駅構内のお店を見て周るのが好きなんですよ。
で、お決まりは舟和の芋ようかん。
大好きなんですよ~
返信する
Unknown (Angie)
2007-01-10 09:20:12
すみません。書き込みしたら、コメントが途中で切れてしまって…。

イルミネーションに気付かないのは、私が駅の構内ばかり歩いているからですね!
電車の乗り換えの際に、駅の構内のお店を見てまわるのが好きなんですよ。

お決まりは、舟和の芋ようかん♪
大好きなんです((o(^∇^)o))

ちなみに、ルミネカード持ってるのですが、あまり使った事がないんですよ。
suica機能(viewカード)として使うつもりだったのですが、今はモバイルsuicaがありますから…。
この沿線でも3月からsuicaが使えるようになるので、ついに活用の時がくるのかしら!?
返信する
Unknown (musashi)
2007-01-10 11:15:58
Angieさん>

>舟和の芋ようかん
これ根強いファンが多いんです。

>この沿線でも3月からsuicaが使えるようになる
いよいよ私鉄各線でも使えるようになりますね。
やっとという感じです。
返信する
大宮駅! (kana2)
2007-01-10 16:10:09
大宮のイルミネーション地味ですか?
浦和駅よりは…と思いますが、いかがでしょうか?
去年のクリスマス前にecuteの記事を書いていますので合わせてTBさせていただきま~す!
返信する
Unknown (musashi)
2007-01-10 17:59:49
kana2さん>

>大宮のイルミネーション地味ですか
新宿がすごいので、どうしても見劣りしますね。

TB、ありがとうございます。
浦和レッズ優勝バンザイです。

私のecuteの記事は、ちょうど1年前のものです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

名所案内、穴場紹介」カテゴリの最新記事