ハイブリッドな生活(旧ルノーな生活)

猫・乗り物・お花・名所地の写真を中心に異種混合ジャンルからなる”ハイブリッド”なブログです。(Since2005)

電子の譜面台

2007-01-09 16:18:58 | 音楽、書籍、映画

世は電子化時代。
いよいよコンサートの分野にも電子化の波が訪れた。

山野楽器で販売している「ペーパーレスの電子譜面台」
MusicPad Pro




楽譜の破損や置き忘れに悩む音楽家にとっては朗報だ。

 
明るい12.1インチ高解像度TFT液晶ディスプレイ。ワンタッチで楽譜めくり。何と注釈までカラーで書き込める。譜面をスキャンしたり、ダウンロードしたりすることもできる。

音楽家の皆さん、これは要チェックですぞ!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ザ・ペニンシュラ東京 | トップ | JR大宮駅で »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Angie)
2007-01-09 17:13:15
こんなようなCMを、どこかで見ましたね…
遠い未来のお話かと思っていましたが、意外と早かったんですね~

スクリーンではなく、3Dの投影なども可能になるって事でしょうか…?
バーチャルペットとか出てきたりして!!!
うーん、夢は広がりますね
返信する
Unknown (musashi)
2007-01-09 18:14:59
Angieさん>

>3Dの投影なども可能になるって事でしょうか
可能になりますよ。
スターウォーズにもそんなシーンがありました。

>バーチャルペットとか出てきたりして
そしたら、ノンちゃんがいなくてもバーチャルで寂しくないですね。
返信する
うむむぅ (ぼくちゃん)
2007-01-10 00:01:30
これは近い将来メジャーになるかもですね。たしかにコレほど便利なものは、、、。後は値段かな?
返信する
Unknown (musashi)
2007-01-10 00:57:25
ぼくちゃんさん>

>近い将来メジャーになるかも
>後は値段かな

確かに現状では17万円強なので、プロの方でないと難しいでしょう。量産化されると価格が下がるので、そうするとアマの方にも手が届いて普及するのでは?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

音楽、書籍、映画」カテゴリの最新記事