ハイブリッドな生活(旧ルノーな生活)

猫・乗り物・お花・名所地の写真を中心に異種混合ジャンルからなる”ハイブリッド”なブログです。(Since2005)

多摩湖周辺の名所

2007-01-02 08:21:21 | 名所案内、穴場紹介

名所案内。新年は多摩湖周辺のご紹介からはじめよう。埼玉県と東京都の境目にある。

上の写真は多摩湖(村山上貯水池)。1924年竣工。玉川上水では不足する水道水を確保するために作られたという。人造湖で東京都水道局の水源ともなっている。

サイクリングロードにかかる多摩湖橋。
サイクリストにはオススメのコース。

宇宙船のようなインボイス西武ドーム。ドームはあとからつけられた。完全密封型ではない。

慶性門。多摩湖が作られたとき、周辺集落が移転を余儀なくされた。その中のお寺が慶性院。お寺は芋窪に移転したが、山門だけが多摩湖のほとりに保存されている。





山口観音五重塔。ユネスコ村の裏に位置する。八角形。時間がなくて取材できなかったが、ここの洞穴には仏像が沢山あるという。





昨日から初開扉がはじまった。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 通い猫・・名場面集 | トップ | えっ、東急と小田急が?? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ココは私の子供時代の遊び場です (sada)
2007-01-02 08:47:48
懐かしいですね!
堤防周辺はお花見に最適ですし、
ユネスコ村は毎年小学校の写生会に行きましたね!
返信する
Unknown (musashi)
2007-01-02 09:32:37
sadaさん>

麻布のスーパーもそうでしたが・・
だんだんsadaさんの過去をあぶりだすような、
秘められた楽しさが出てきました。

さて、次はどの場所に当りをつけましょうか・・
っと。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

名所案内、穴場紹介」カテゴリの最新記事